• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maxi@+RAのブログ一覧

2008年09月06日 イイね!

ディーラー突撃

ディーラー突撃











今日は午前中仕事だったので、帰りがけに早速
近所のディーラーへ突撃してきました^^;
アポ無しでしたが、しっかりと対応してくれました。

んで、肝心のリコールチェックですが、デラの営業さんに
「デッドニングしてあってサービスホール全部塞いでます。サーセンwww」
と言ったところ、内装剥がさなくても窓下げて冶具?を
使用してチェックするので問題ないとの事。

んで、結果は写真の通り問題なし。
リコール対処済みのシールをドア内側に貼ってもらい終了。
チョッと肩透かし喰らった感じもしますが、まぁ良いでしょう^^;
ホントに内張り剥がしてサービスホールから確認しなくても
大丈夫なのかという点はありますが、ここは一つ対応してくれた
デラの方々を信じるとしましょう。

それよりもデラに置いてあった紙コップの自動販売機が
フリードリンクだった事に感動しましたw
Posted at 2008/09/06 18:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルトな日々 | 日記
2008年09月05日 イイね!

リコールorz

リコールorz











既にコルトオーナーの間では話題になってますが、
フロントドアのリコールが発表されました。
んで、我が家の+RAも見事に当選;;
写真の通りに見事にデッドニングしてあるので、
果たしてどうなる事やら・・・

しかし自分の車、対象期間内に792台しか生産してないって・・・
やっぱりマニアックな車だったんだなぁ、と^^;

Posted at 2008/09/05 23:07:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルトな日々 | 日記
2008年09月02日 イイね!

第6回燃費測定


いやぁ、8月はサボってしまいました^^;
我が家の+RAも祖母の一周忌くらいしか
遠出する機会がなく、完全引き篭もり生活でしたw

んで、その実家に戻る際に給油したので・・・

走行距離:409.6km
今回給油:39.0L
平均燃費:10.5km/L

高速道路走って、エアコン付けてこの結果。
どうも我が家の+RAは他の方々より多少燃費悪いみたいです。
欲を言えばあと1~2km伸ばしたいんですけどね・・・

ちなみに今回東名の御殿場付近からビンボーランプが
点灯し、富士川SAで給油しましたが、1Lなんと196円でした・・・
高速のSAで給油するのは最後の手段にしておきたいですねw

そういえば、某掲示板でちょっと残念な話が。
今秋に行われる?09モデルの小変更で、プラスの
ラリーアートがカタログ落ちするという噂が・・・
このクラスでは貴重なスポーツモデルなのですが、
如何せんマニアックすぎるんでしょうね^^;
街中でもVRはかなり目撃しますが、+RAは全く見かけませんし。
出来るだけ長く生産して欲しいものです・・・

Posted at 2008/09/02 22:53:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2008年07月21日 イイね!

デッド人グw

デッド人グw予定通り今日は+RAのデッドニングとスピーカー交換を
行いました。天候もちょい曇りで昨日より若干マシ
でしたが、作業終了後は真っ白に萌え尽きましたw

昼前から始めて、結局夕方5時過ぎまで掛かりました。
インナーバッフルボードがネジ締め込みの時割れたり、
運転席のドアロックのラッチが閉まらなかったりと
トラブルはありましたが無事終わって良かったです。
肝心の音質もかなり良くなりましたし、何よりも
ドアを閉めた時の音がちょっと高級になりました。


苦労した分、満足度もかなり高いです^^
アドバイス下さった方々、本当にありがとうございました。

・・・明日から仕事ちゃんと出来るかなぁ・・・w

整備手帳、パーツレビューも更新しました。

デッドニング&スピーカー交換

ALPINE DDリニアスピーカー DLS-168X

エーモン インナーバッフルボード

エーモン デッドニングキット

MONZA JAPAN DRei ルームランプ
Posted at 2008/07/21 23:18:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルトな日々 | 日記
2008年07月20日 イイね!

つ、疲れた・・・

つ、疲れた・・・今日は一日中パソコンの自作をする為引きこもり状態にw
(ちなみにヨメも原稿作成で夫婦揃って引きこもり^^;)
何とか写真の様に無事完成し、データの引継ぎも完了。
初自作だったので、結構時間掛かっちゃいました・・・
スペックは以下の通りです。







CPU:AMD Athlon64 X2 5000+BE
CPU_FAN:ZALMAN CNPS9700 LED
MEM:DDR2-800 2GB*2
M/B:GIGA GA-MA69GM-S2H(AMD 690G)
HDD:HITACHI GST 500GB
SOUND:ONKYO SE-150PCI
CASE:Antec SONATA3+Ft_CASE_FAN(1000rpm)

・・・Smithfieldコアの爆音PEN_D805&安物ケースと比べると
さすがに雲泥の差ですw 手動ファンコンなのでシバいてる時に
回転数が上がらないのが難ですが。

さて、しばらくしたらOCでもしますかね・・・
んでもっていよいよ明日はスピーカー取り付け!!
Posted at 2008/07/20 22:30:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | シュミその他 | 日記

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation