• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maxi@+RAの愛車 [三菱 コルトプラス]

パーツレビュー

2008年7月21日

ALPINE DLS-168X  

評価:
5
ALPINE DLS-168X
某J娘でディスコンモデルを購入。
特価が更に15%オフだったので
通販で買うよりも安かったです。

セパレートタイプにしなかったのは
ツイーターの音が目立ちすぎて
自分の耳には篭った様な音に聴こえたので
コアキシャルタイプを選択しました。

交換後は全体の音がクリアになりました。
デッドニングとも相まってかなり満足してます。

関連情報URL:www.alpine.co.jp/products/speaker/ddlinear/2006/dls-168x.html
定価21,000 円
購入価格14,280 円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ALPINE DLS-168X

4.07

ALPINE DLS-168X

パーツレビュー件数:89件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ALPINE / SPS-507

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:2件

ALPINE / DDS-162D

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:16件

ALPINE / SCS-170SWR

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:34件

ALPINE / PKG-FT17S-AV

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:39件

ALPINE / SPR-50C

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

ALPINE / DDL-RT16S

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:142件

関連レビューピックアップ

KENWOOD KFC-RS164

評価: ★★★

KOITO / 小糸製作所 ハイパワーバルブ C-16 T10x31 12v8 ...

評価: ★★★★★

HKS SUPER FIRE RACING M35iL

評価: ★★★★★

PIVOT 3-drive EVO(3DE)

評価: ★★★★★

エーモン Rig TOOL 内張りはがしDX / 1423

評価: ★★★★★

KENWOOD DRV-350 (-B/-S/-L)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation