• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅ~やんの"ミラちゃん" [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2014年3月15日

コペンシート流用1(採寸・サイズ計測)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
とりあえず、ミラバンの純正シート(助手席)を取り外しました。

パッと見た感じではセンター寄りの取り付けステーが高いような(汗)
2
↑純正のシートレールの形状

シートレール分解して着けられるのが、理想ですが・・・
3
↑コペンのシートレールの形状

全然違いますね~(;^^)
4
気を取り直してシートレールの横幅の計測

コペンシートが約430mm
5
純正シートが約440mm

計測誤差もあるでしょうけど、この位の誤差なら取り付けの長穴加工で何とかなる範囲でしょう(笑)
6
次は純正シートの右前の取り付けステー

高さがあるのね。左側は低いので左右のバランスどうなってるの?って思って確認してみたら
7
左右水平ではなく、センター側が約20ミリくらい上がってますね・・・(ドア側が20ミリ低い)

う~ん、どうしよう!?
8
まずレールを分解して付け替えるのは、レールの形状が違うので却下として・・・


1.シートレールについている純正のステーを取り外して、コペンのシートレールに付け替える。

2.コペンのシートレールは左右の高さが水平なので、左側(ドア側)のステーのかさ上げ、もしくは同じ高さのステーを入手する!?

ちゅう感じかなぁ~
ポン付け出来るのは期待してなかったけど、結構大変そうな予感が・・・

追記
ドア側のシートレールに20×20mmのロ字鋼をかませて高さと左右のズレを修正しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タフトシート【取付成功。だが失敗】

難易度:

シート【交換失敗】

難易度:

ヘッドライト磨き(ミラバン)

難易度:

ミラカステールに交換

難易度:

ガラコ

難易度:

ドアのデッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミラバン エンジンオイル&オイルエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/358367/car/1588664/6232317/note.aspx
何シテル?   02/20 22:45
基本放置ですけど、よろしくです(`∇´ゞ 通勤車兼足車をミラバン(L275V)に買い換えたので、自分好みの遊べる仕様にしていく予定です。 最近、大型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1年掛かりで具現化したクルマ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 07:02:18
自作メーターフード(壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 21:01:47
ドアミラー 電動化 その1 ハーネス作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 07:19:10

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ミラちゃん (ダイハツ ミラバン)
通勤兼日頃の足車です。 製作コンセプトは快適通勤仕様! ちょこちょこイジって行こうと思 ...
イタリアその他 Cinelli イタリアその他 Cinelli
初スポーツバイク(ピストバイク)デビューしました。
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
納車直後からカスタム中です。 XJR1300Cをカスタムのベースとしてお洒落なカフェレー ...
ホンダ NSR50 N5 (ホンダ NSR50)
大人の玩具(笑) 1/1プラモデル ・エンジン:NSR80前期(吸気側加工ピストン) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation