• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momomocaのブログ一覧

2023年12月22日 イイね!

原因は寒暖差!?

原因は寒暖差!?最近、急に冬らしい寒さになってきましたね。

今朝、出掛ける際に何気に停めているクルマを見るとナビ画面が変!!
よくよく覗き込むと、液晶フィルムが波打ってました。

空気も入らず綺麗に貼れていたのですがショック…

貼付けから2ヶ月ちょいしか経過してないし、昨晩クルマに乗ったときは気付きませんでした。
急な冷え込みが原因でしょうか?

このフィルム、ベルモンドさんの商品で12ヶ月保証が付いてます。
連絡したら、新しい商品を送ってくれることになりました。
次は大丈夫やろか?
https://amzn.asia/d/h9yr2pW

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Posted at 2023/12/22 12:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月21日 イイね!

無線LANルータ ー 無線LAN機能 = ただのルータ

無線LANルータ ー 無線LAN機能 = ただのルータ私、主に在宅ワークしています。
なので、インターネット環境は必須となります。
alt

昨日まで、2020年に購入したBUFFALOのWSR-1166DHPL2と言うエントリーモデルを利用していました。
これ、今でもAmazonで売ってます。
今は4500円(新品)くらいしていますが、私が購入した時は3000円(新品)くらいで激安でした。
この無線LANルータ、性能は大した事はないのですが、基本的な機能はしっかり押さえられており良い製品だと思います。
alt
まだ?もう??購入から3年半ですが、昨日、無線LANルータの無線LAN機能が壊れました(汗)
無線接続は出来るのですが、全く通信できません。
パソコンもスマホもダメです。
手持ちのLANケーブルを使ってパソコンを接続すると通信できます。
ただのルータになりました・・・
alt
これも大事な仕事道具、今度はルータ機能が壊れるかも!?
って事で、昨日Amazonで購入したら、先ほど届きました。
今回も同じBUFFALOですが、今まで使用していた物より少しだけランクアップしたWSR-3200AX4Sを選択してみました。
自宅でも同じ製品を利用していますが、こちらも動作が安定していて良い商品だと思います。
無線LANルータもランクアップした事で、私の仕事もスピードアップ?
alt
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
alt

Posted at 2023/12/21 19:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月20日 イイね!

Amazon、お前もか!

Amazon、お前もか!私、過去の愛車からガラスコートにはクリンビュー ガラスコート ハイブリッドストロングαを愛用しています。



二カ月に一回のペースで、洗車後にフロント・リアの2面へ施工します。
alt
前回の施工にて、残りが少なくなったので購入しようと思い洗車場横のイエローハットへ行きましたが、何故かこの商品だけ売切れ
他の商品は大量に陳列されています。

スーパーオートバックスへも行きましたがこちらも売切れ
イエローハットと同様に、他の商品は大量に陳列されており、この商品が陳列されていたと思われる場所だけがポカーンと空いています。

まだ少し残ってるから今度でいっか!って思っていましたが、昨日、Amazonのサイトを覗いてみると、お届け予定日12/20になってます。
やっぱりAmazonだな!って思いながらポチッ

今朝、メールが届いてました。
Amazon、お前もか!!
alt

皆さん、年末の大掃除(大洗車)で需要が伸びているんですかね?(笑)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
alt



Posted at 2023/12/20 10:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月19日 イイね!

この気持ち分かってもらえるかなぁ?

この気持ち分かってもらえるかなぁ?今日の夕方、Amazonから荷物が届きました。
届いたのは注文していたネックパッドマイクロファイバークロスです。
alt

マイクロファイバークロス(24枚セット)は、こんな感じの段ボール届きました。
alt
開けてみると裸のマイクロファイバークロスがぎっしり詰まってました。
私、こう言うの苦手です。
せめてビニール袋に入れてから段ボールで梱包してほしかった。
alt
なので有無も言わさず速攻で洗濯します。
使う時に洗濯じゃなくて、家の中にこのまま置いとくのがなんです。
当然、洗濯するとこうなります。
ちなみに私、洗濯物は写真の通り室内干し派です。
この家自体、外に洗濯物を干す場所がなく、その代わりインナーテラス洗濯物を乾燥させる機械と換気扇が付いてます。
alt
単身の家にハンガーは24本も無いので、1ハンガーに3枚づつ繋げて干してます(笑)
alt
洗濯後、洗濯槽から生地の切れ端が出て来ました。
同じマイクロファイバークロスの生地ですがが全然違います。
こう言う感じで異物が混入しているんじゃないかと不安になります。
特に海外製品・・・
なので速攻で洗濯しちゃいます(笑)
alt
この気持ちを共感いただける方、居られますか?

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Posted at 2023/12/19 21:06:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月19日 イイね!

出張の思い出シリーズ第八弾)エストニア共和国

出張の思い出シリーズ第八弾)エストニア共和国出張の思い出シリーズ」の八か国目は「エストニア共和国」です。
エストニア共和国の目的地は首都「タリン」になります。
alt

エストニアはバルト三国(エストニア・ラトビア・リトアニア)の中で、最も北に位置する国になり、海の向こうはフィンランドのヘルシンキです。
ヘルシンキとタリン間はフェリーで約3時間です。
休日になると、双方の国の方が相互に遊びに行き来します。
日本で言うと、東京の方が大阪へ大阪の方が東京へ遊びに行く感じです。
私、数週間前までヘルシンキに滞在していましたが、なぜこんなルートなのか、、、
それは経費節約以外のなにものでもありません
こっちのルートの方が移動費が安かったんです(汗)
alt
エストニアは、これまでに訪れたどんな国よりも趣がありました。
中心部は多数の商業施設がある都会的な街並みですが、旧市街タリン歴史地区世界遺産にも認定される素晴らしい街並みです。
alt
また、IT先進国でもあり、行政サービスに関しては日本の数年先を行っています。
alt
意外かも知れませんが、エストニアにもカジノがあります。
ただ、ラスベガスにある様な派手なカジノではなく、日本で言うとゲームセンターパチンコ屋みたいな感じです。
大きく負ける事もないので、暇つぶしには最高です。
大きく勝つこともありませんが・・・(笑)
alt
滞在中の食事は、基本的に仕事帰りに外食かスーパーで何か買ってホテルに帰ります。
エストニアに関しては、スーパーのお惣菜が充実しており、しかも美味しいです。
なのでほぼ毎日、ワクワクしながらスーパーで何か買って帰ってました(笑)

食事よし観光よし治安よしって事で、
旅行先としての「エストニア共和国」のオススメ度:★★★★★
あまり旅行先として馴染みのない国ですが、是非、海外旅行を検討中の方は候補地として検討してみて下さい。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

Posted at 2023/12/19 15:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お昼の買出しにクルマに乗って、ナビで目的地設定しようと画面にタッチしたら火傷するかと思うくらい熱かった。表面温度測ったら54.6℃もあった(驚)」
何シテル?   06/19 14:00
皆さんからの「いいね!」が更新の励みになります。 気軽にフォロー、コメントもお願いします。 よろしくお願いします。 <車歴> 1)三菱: ミラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
皆さんからの「いいね!」が更新の励みになります。 気軽にフォロー、コメントもお願いします ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
皆さんからの「いいね!」が更新の励みになります。 気軽にフォロー、コメントもお願いします ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation