• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月06日

シフォンで150kmほど走ってみた

シフォンで150kmほど走ってみた サンバーTT2のキーシリンダー交換でディーラー入庫中の代車にシフォン借りた。
前回レヴォーグの代車の時と同じやつ。この前は近場しか乗らなかったけど今日は用事もあったので150kmほど乗り回してみた感想。
やはり気になるのは加速時のエンジン音。リヤエンジンのTT2に比べるとエンジン音とCVTの唸りが格段に大きい。
一般グレードのGのせいなのかシートもフラットでホールド感がなくて左右に揺られる。アイドリングストップのキャンセルボタンがハンドル右下で屈まないと見つけづらい。
色々走ってみるとNA4WDの割に良く走る。PWRモードにすればけっこう速い。あれ?これDOHCなの?54馬力もあるんだ?けっこうな登り坂も加速していけるじゃん。高速はターボ付き欲しいけど下道ならこれでいいかも。
頭上広いなぁ。サンバイザーの位置高すぎてめくるにえらいわ。オーバーヘッドシェルフ付けたくなるなぁ。ハイルーフの軽トラみたいに屋根高い。
色々物入れ有っていいなぁ。ペットボトル前席で4本置けるじゃん。
USBまであるしスマホ置くのにも困らないなぁ。
メーターもけっこう見やすい。表示切り替えるとタコメーターもあるんだ。速度表示はデジタルでセンターよりかぁ。ACCの表示もまあまあ見やすいなぁ。セットはちょっとやりづらいかなぁ。
あ~、アイサイトXじゃないから全車速対応じゃないのね。レーンキープアシストははみ出してから警告音鳴るだけか。
お、圧雪路面だ。スタッドレスはオブザーブ履いてたけどけっこういいじゃん。滑らないしけっこういけるじゃん。あ、後ろのエクストレイルがどんどん離れてくけどそんなに無理してとばしてないけど結構安定してるなあ。
あれ、やっぱり街乗りとかならこれいいかもなぁ。群馬製なら欲しかった。
どれどれ燃費は?16.6km/L?
結構気に入ったけど新車だと高くて買えないなぁ。
え?2年くらいしたら中古で下ろします?じゃあその時声かけてね。中古で買うの検討します。







ブログ一覧
Posted at 2025/02/06 21:00:22

イイね!0件



タグ

関連記事

日産ノートと空調服
みやまーさん

ミニクロスオーバーに試乗
アレキ200さん

代車のS214からS205に戻る
SELFSERVICEさん

代車
yam_72さん

アナログメーターが手間要らずで良か ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタッドレス交換完了。ミシュランのX-ICE SNOWは夏用PILOT SPORTS5に比べて格段に静か。乗り心地もグリップも下手なサマータイヤよりいいわ〜」
何シテル?   11/29 11:39
スバルとカワサキ大好きなくまにゃーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:53:58
内外気切り替えボタンの常時表示化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 18:40:02
フロントキャンバーズレの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 13:22:52

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
KSR110初期型ベース 武川143cc.クラッチキット ストライカーマフラー KSR- ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BPH2.5XTから乗り換えました。運転してて楽しくて楽です フロントグリルはS4 sp ...
カワサキ AV50 カワサキ AV50
AV50にタイカワサキのMAX100エンジン換装でクラッチレス仕様 キャリア欲しいニャ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6の走行900kmの中古を譲ってもらいました フェンダーレス化 ヘッドライト60w K ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation