• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むむこまれの愛車 [マツダ CX-60]

整備手帳

作業日:2023年11月17日

リコール後のアイドリングストップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドラパソ不具合が不快で、最近はドライブ頻度がかなり減ってきてたので気が付かなかったんですが・・・
アイドリングストップ、改善されてますね。

当初から不満のひとつだったのが、このアイストがかかりづらいこと、ストップの維持時間が短すぎて、信号待ちなどですぐにエンジンが再起動してしまい、これがおとなしければ気にもならないのが、音と振動が大きすぎて。。

今日改めて気づかされました。
停止時のみならず、走行時のストップでモーター駆動率が高まっていて、停止時のストップ時間も長くキープされる様になっていますね。
信号待ちでエンジン復帰することが一度もありませんでした。
(故に復帰時の音と振動が緩和されたのか未確認です。)

これらがリプロなのか、リコールか、改善か、サービスキャンペーンかは特定できませんが、不満が解消されたひとつなのは確か。

もっと進化して、自慢できるレベルになってほしいですね。

来週はじめにはスタビとショック交換を実施しますので、またレポートしたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットの凹み補修(デントリペア)

難易度: ★★★

サービスキャンペーン、リプロ、改善作業

難易度:

車体下からの「異音」。まさかの正体とは!?

難易度:

【夏の異音対策】メーターからのビビリ音

難易度: ★★

顔認証VCMリプログラミング(4,953km)

難易度: ★★

CX-60 ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-60 サービスキャンペーン https://minkara.carview.co.jp/userid/3584694/car/3505990/7832593/note.aspx
何シテル?   06/15 14:25
むむこまれです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-60] ルームミラー付近からの異音対策(5,117km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:25:56
[マツダ CX-60] ミラー奥のセンサー部のカバーのビビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:31:26
[マツダ CX-60] 歪み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 08:50:30

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
マツダ CX-60プレスポに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation