• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Whitefoxの"みどりむし" [スズキ バーディー50]

整備手帳

作業日:2024年5月3日

マフラー洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
坂道で10km/k位しか出ないなど、低速のトルクがないので、マフラーへのカーボンの堆積を疑い、苛性ソーダで洗浄してみることに。
いきなりですがマフラー外した後です。
2
右側面のボルト、エンジン接続部のボルト、センタースタンドの軸に共締めされてるボルト、フットレストを外しました。
3
はじめ、センタースタンドごと外してしまい、自立しなくなり大変な事になりました。マフラー裏の、マフラーを固定しているボルトだけ外せば良い事が分かりました。
4
マフラー出口は約13mmでした。シリコン栓をしました。水抜き穴はガムテープで塞ぎました。
5
2%溶液を2L作り、注いだ所、丁度でした。写真取り忘れましたが、注ぐそばから真っ黒な粉が浮き上がってきて、凄く汚れている感じでした。
6
2時間放置後、排出した廃液です。アパートで外に水道がないので、ひたすら洗面台を往復して水道水ですすぎました。排水中には壁面に付いていたと思われる大きな塊が沢山みられましたので、もう一度施工したほうが良さそうです。
7
施工後は何となく全体的にトルクが上がり、高速域でのエンジンの動きも安定になった気がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー補修

難易度:

プラグ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 (CAINZ SL 10W-30)

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最近SUZUKIバーディーBA41Aに乗り始めました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャブレター & イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 08:52:09
バーディー積載量アップとその他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 06:37:53

愛車一覧

スズキ バーディー50 みどりむし (スズキ バーディー50)
 ホントはカブの4速キャブ車が欲しかったのだけど、近くで2万円で売ってたので衝動買い。カ ...
スバル R2 スバル R2
10万km超えました!
スズキ Kei スズキ Kei
16万km超えました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation