• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jeep_XJ_naganumaの"jeep_XJ_naganuma" [ジープ チェロキー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

Cガセット補強キット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
補強溶接の為に足付けをします
2
ガセットプレート
これを溶接して取り付けます
3
コイルを取り付け、取り外しを何回か繰り返しプレートを加工していきます
4
合わせながら加工、加工です
5
加工と位置を合わせたら
ガセットプレートを溶接していきます
6
溶接が完了したらバリを取り
サフェーサを吹いていきます
7
塗装は自分の好みの色で塗装しましょう
僕は黒を選びました
8
左側も同じ様に施工してください

これで安心してLOCKERを組む事と、大きいタイヤを選択できます
XJの弱い部分なのでCガセット補強はおすすめ致します。
32インチ以下のタイヤサイズを選択している場合は、この補強は要らないと思います

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【点火プラグ交換】

難易度:

バッテリー交換

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

【パワステフルード交換】

難易度:

フリッパーウィンドウスイッチの交換

難易度:

オイル交換 DIY

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

四駆にシフトして冒険にいこう♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ジープ チェロキー jeep_XJ_naganuma (ジープ チェロキー)
フロント/コイル/ラフカントリー4.5インチ+スペーサーブロック リア/ワンオフリーフサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation