• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@エリのブログ一覧

2019年01月23日 イイね!

沼だと聞いたけど・・・

沼だと聞いたけど・・・「何も足さない、何も引かない」を指令された

私の320d・・・(;・∀・)

ならば音を弄ってみたいなぁ~っと思ってみたりしてw

私の320dのカー・オーディオはドノーマルです。

標準では320d、ツイーターすら付いてません(;´・ω・)

音って個人の好みの差が大きいし

弄ってる人に聞くと・・・・沼!!だとおっしゃる人も居るし・・・

う~ん、私自身絶対音感がある訳でもなく

ましてや中耳炎を拗らせたあげく

緑黄菌に犯されて膿がダラダラ耳から出た過去があり

左耳が他人の半分ぐらいしか、聞こえてないんですよね(;・∀・)

(私と話しをされた事がある方で、やたらと声が大きいと思った事がある人はこれが原因ですw)

っで調べてみたら、会社への通勤途中にBMWを中心とした

カー・オーディオのお店がある事に気が付いた。

早速そのお店に聞いてみたら。





標準のスピーカーをこれに替えて、ツイーターを新たに付けて

工事費込み、金9万円也との事。

う~ん、私にはこれが高いのか安いのかすら分からんww

お店の人のお話だと、音がクリアになって今まで聞こえなかった音が

聞こえますよとの事。

BMWのデモカーがあるので、ぜひ聞きに来て下さいって・・・・

違いの分からない男、ダバダ~ダバダ~ダー!!

やと思うんやけど私ww








Posted at 2019/01/23 21:52:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | BMW320d Mスポーツ | 日記
2019年01月20日 イイね!

いつかまた・・・・

いつかまた・・・・BMW購入の犠牲に一役かったダエグ。

何か今まで停まってた場所を見ると寂しい(´・ω・`)ショボーン

今日は昼から時間があったんでバイクを見に行ってみたw

いろんなHP見てて気になったのが

XSR900!

良いですねぇ~このデザイン、好きです。

評判ではシート高が高く、足つきが悪いとの話しでしたが

私の場合は両足踵までベッタリ( ̄ー ̄)ニヤリ

その辺の心配はなさそう♪

Z900RSも良いんだけど、私的にはこっちかな?

でも走るバイクはこいつが居るし。





もう目を▲にして走る様な年齢でもないし・・・・

って見てたらこいつが目に入った。





TRACER900GT

のんびりツーリングするには良いんでないかい?

なんかトラクションコントロールに走行モードシステム

アシスト&スリッパークラッチ(クラッチが軽いらしい)に

クイック・シフト・システムやグリップヒーターまで付いてるんだって

バイクも知らん間に進化してますなぁ~

動力性能も全く問題なさそう♪

シート高も調節出来て、高い方の865mmでも両足踵まで着くし

車重も215kgって軽いなぁ~

欲しい・・・・(ボソw

あっ変った処ではこんなのも居ました。





BOLTスペックC

跨ってみたけど、今まで体験した事のないライディングポジション・・・・

このポジションで走ったらどんなんなんか、私には想像もできまへん(;´・ω・)

でもいつかまた必ず大型バイクゲットしたい!

そう遠くない未来だと良いなぁ~w

乗れる体力のあるうちにねww









Posted at 2019/01/20 17:22:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年01月18日 イイね!

目が吸い寄せられてww

目が吸い寄せられてwwここ数年でゴルフに行く回数が

凄く増えて来ました(;´・ω・)

職責が上がるのと比例して・・・・

っで使ってるアイアン、う~ん

もう長い事使ってるなぁ~っと思って調べてみたら

18年前のモデルだったΣ(゚Д゚)

その当時は名器と呼ばれた、キャロウェイのX-14

ドライバーはとある方から頂いた、テーラーメイドのr7

ドライバーは7年前なんでまだしも、アイアンはそろそろ・・・・

っと思ってゴルフ5にww

今までボールやティーを買いに行った事はあっても

クラブを見に行った事はなかった(^_^;)

全然商品分からへんやんっとふと目を向けると、画像の物体が

うん?あれ?

これってどっかで見た事のある雰囲気Σ(・ω・ノ)ノ!

なんか似てる・・・・





自然と目が吸い寄せられてくぞww

しかしこれってBMW乗り専用ドライバー?ww

カバーなんてモロ。





アイアンもこんな感じw





まっゴルフクラブなんてそうは簡単に替えれないし

とにかく慎重に選ばないと後悔するから

ここは慌てずに・・・・




Posted at 2019/01/18 06:29:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2019年01月16日 イイね!

山崎か~い!!(;・∀・)

山崎か~い!!(;・∀・)やっぱり新しい車を購入すると

弄りたくなりますよね!

ねっ!!ねっ!!

前々車のエリシオンでいろいろとやり過ぎた為。

嫁からはもう車を弄っちゃダメ指令が出てます(;´・ω・)

「何も足さないで。何も引かないで!!」って

サントリー・ピュアモルトウィスキー・山崎か~い!!

って状態ですw

まっ前車のスイスポも内緒でマフラーを替えたのがバレて

おしおきだべ~を食らってはおりますがw

車高を下げちゃダメ、ホイルも替えちゃダメ、マフラーも替えちゃダメ

って何をしたらえ~んや!!(まっちょっとやり始めてますがw)

でも純正なら・・・・





え~んか?

車高下げへんだらえ~んか?





これはちょっと派手か?w

嫁にバレずに上手くやる方法を、無い知恵絞って模索中w

そんでもってネットでいろいろと物色中ww

まっ結局は何をしても、お釈迦さまの掌の上の孫悟空なんですけどね(;・∀・)










Posted at 2019/01/16 21:53:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW320d Mスポーツ | 日記
2019年01月14日 イイね!

XC40とプチオフ~♪

XC40とプチオフ~♪知り合いがボルボのXC40を買ったのと

私のBMWに興味があって一度乗りたい

言うんでプチオフ~♪

珍しく嫁も付いて来ましたww

知り合いはこれがボルボ4台目の

ボルボ信者好き。





グレードはXC40 T5 AWD R-Design 1st Edition

わぁ~特別限定車ですわよ奥様Σ(゚Д゚)

日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したんですよねXC40。

そのせいか、今契約しても納車は半年以上待ちだって(;´・ω・)

まずは最初に私のBMWを運転して貰いました。

まず驚くのはディーゼル・エンジンの静粛性と、Mスポーツの足の良さですね。

あと・・・・燃費ww(XC40の燃費リッター8だって)

「良いなぁ~、XC40とはコンセプトがまるで反対だけど良い!!」

「この目線の低さもスポーティーで良いです!!」との感想。


次は私が運転させて頂きました。





うぉ~内装がオレンジ!!

嫁も「凄い、でもこのオレンジ良い!!」と言っておりましたw





運転した感想は、まずハンドル軽っ!!

って言うか320dが重いんだと思うw

◆最高出力:185kW(252ps)/5,500rpm[ECE]
◆最大トルク:350Nm(35.7kgm)/1,800-4,800rpm[ECE]

上記スペックなXC40、全く動力性能的には問題ないですな。

凄くスムーズに走ります。

アクセルを踏み込みと、車重をものともしない加速。

しかも驚いたのが運転席からの見切りの良さ。

1875も車幅があるとは思えないぐらい、運転しやすいですね♪

あと羨ましい~っと思ったのは、これw





ハーマン・カードンのオーディオシステム!!

え~音してはりますわぁ~

これ聞いちゃったら音弄りたくなるやんww

帰りに3人でお昼、これを攻めて解散でした。





いちのもんのタワー天丼w

お腹一杯でした。







Posted at 2019/01/14 18:27:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「1000km点検 http://cvw.jp/b/358673/46014123/
何シテル?   04/10 12:41
長男・長女・次女の 1男2女の父親です。 愛妻と共に毎日を楽しく過ごしてます。 BMW320d Mスポーツに乗り変えました。 WR250X楽しいバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第四回 異車種 ひでさんZC32S と 黒アバルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 18:32:59
完璧な雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 17:46:40
猫純正 ネコパンチスパイクタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 08:35:24

愛車一覧

BMW S1000XR BMW S1000XR
ninja1000からS1000XRに乗り換えました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
モデル末期BMW320d Mスポーツ買いました。 夢、夢だったんですよ~外国車に乗るの、 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
弟が兄貴乗ってくれ~っと実家に置いて行きました(笑 暫く私の愛車として活躍して貰います。 ...
カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
2017年式Ninja1000に乗ってます。 乗りやすくて速くて良いバイクです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation