• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

考古学者のブログ一覧

2018年10月09日 イイね!

松茸

松茸
何年前のことだったでしょうか?14~15年くらい前…だったかな? 秋に京都に出張、新幹線のホームで立っていると目の前をドクターイエローが通過。一瞬ではありましたが、中でパソコンをたたく技師らしい人がたくさん見えました。とてもラッキーな出来事でした。 その後、お土産を買おうと駅構内に降り ...
続きを読む
Posted at 2018/10/09 12:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月02日 イイね!

軽トラキャンパー顛末記

軽トラキャンパー顛末記
キャンパー、何とか完成しましたが、結構背が高く車庫内に置く場合も制約が…。車庫は屋根の勾配のため奥に行く程天井が低くなり、キャンパーが一番奥まで入らないのです。特に屋根の上に飛び出した天井換気扇の排気筒が計算外でした(TT)。 現状で、次男の86とかみさんのスペーシアは楽に入りますが…、キャンパ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/02 07:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月03日 イイね!

軽トラキャンパー製作記(その5・祝ほぼ竣工)

軽トラキャンパー製作記(その5・祝ほぼ竣工)
暑い中、ガレージ内での内装作業がほぼ終わったので、今度はキャンパー外装の仕上げです。別途作成したドアを取付けてから、木部にシール材を塗布した上に、車体と同じ白色のペイントを施していきます。ペイントが終わればほぼ完成ですが、まだまだとても暑く作業が捗りません。 では、ここまでの作業内容を振り返り ...
続きを読む
Posted at 2018/09/03 12:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月14日 イイね!

軽トラキャンパー製作記(その4)

軽トラキャンパー製作記(その4)
内装はここまでできましたが、まだドアがまだついていません。 この写真を見ると、「これが軽トラの荷台か?」と驚かれるかも知れませんが、いろいろと頑張ったら何とか…こんな感じになりました!\(^o^)/ でも実際に入ると狭いです…。 以下、ここまでの工程をご説明させていただきます… キャンパー ...
続きを読む
Posted at 2018/08/14 12:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月18日 イイね!

軽トラキャンパー製作記(その3)

軽トラキャンパー製作記(その3)
キャンパー本体がほぼ完成したので、いよいよウインチでの引き上げ試験ですが、そのための吊金具の取り付けがまだです。 取り急ぎ、前室を取付けた前壁の下方にウインチでキャンパーを引き上げる際に使用する金具を取付けます。ウインチ用フック取付け場所は重要な部位です。補強を怠りなく… 内部の補強の状態で ...
続きを読む
Posted at 2018/07/18 12:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月09日 イイね!

軽トラキャンパー製作記(その2)

軽トラキャンパー製作記(その2)
キャンパー本体の製作の続きです。 家の中では「ほぼ完成したキャンパーの屋根」が一室を占拠し、土間の作業台の上には「キャンパーの前室」が乗ったまま…。続く作業スペースは車庫の中しかありません。我が家の車庫内の、自分で工事して拡張した部分を活用します。 あくまでも、キャンパーが完成するまでの間のことで ...
続きを読む
Posted at 2018/07/09 12:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月20日 イイね!

軽トラキャンパーを作る(その1)

軽トラキャンパーを作る(その1)
軽トラ購入と併せて、突然「軽トラキャンパー」を作ろうと思い立ち、頭の中でキャンプ中の妄想をしながらラフな図面書いて、適当に材料を購入しました。軽トラ納車時には、既にキャンパーに必要と思われる様々なパーツの購入がほぼ完了!木材はホームセンターで、それ以外の物はネット購入です。必要なパーツが先に揃って ...
続きを読む
Posted at 2018/06/20 12:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月29日 イイね!

予備鍵置場にキャリー追加!

予備鍵置場にキャリー追加!
ちょっと前に作成した予備鍵置場、新しく購入した軽トラの鍵の置場を増やさねば…。(このことからも、軽トラを買ったのが突然のできごとであったことがご理解いただけるものと思います…) 鍵置場を増やすためにはスズキキャリーのミニカーが必要…。そこで、最寄りのトイザらスに直行!無い、無い…んっ!? ...
続きを読む
Posted at 2018/05/29 12:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月28日 イイね!

つい出来心で…新車購入!

つい出来心で…新車購入!
家の用事で大きめの資材や肥料などを買う際には、いつもホームセンターの軽トラを借用していました。これからもよく使うであろう…と、今後のことも考えて、ついに軽トラ(スズキのキャリー)購入!燃費が悪く巨体のFJは通勤以外(遊び)で使用し、通常の通勤には軽トラを使用することにしました。 でも、軽トラを買っ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/28 12:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月17日 イイね!

予備鍵置場…

予備鍵置場…
急いで出かけようとする時に限って、 「車の鍵が見当たらない…」と 大騒ぎする頻度が高まったので、 決まった置き場を決めましたが、 そうだ! 予備鍵も決まった場所に置いた方が…と 出来心でトミカを購入。 こんな風になりました! ※スペーシアは置いてなかったので、 似た形状のトミカを買ってペイントで ...
続きを読む
Posted at 2018/03/17 10:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブロック塀の耐震化工事が竣工! http://cvw.jp/b/358762/44530983/
何シテル?   11/02 07:25
天気が良ければ大抵瀬戸内海に浮かんでいます。雪が降れば心ときめきスキーに出かけます。雨が降れば部屋で何か作っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
陸に飽きた時に瀬戸内海を移動する海の足です。古い船ですがまだまだ現役で頑張っています。
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
日産サファリ いすゞビッグホーンから とうとうトヨタ
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
FJクルーザーはちょい乗りには大きく、燃費も悪い…。そこで働く車、軽トラックを導入しまし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
H30.3末までは私のサブ H30.4からは次男のメイン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation