• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

考古学者のブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

潜水艦が通る…

潜水艦が通る…
瀬戸内海では珍しい光景です。 釣りをしていたら、目の前を 潜水艦が浮上航行… ガラ携なので不鮮明ですが、 映画を見ているようでした。 でも、あんなに煙(水蒸気?)を 出したらすぐに見つかっちゃう のでは?
続きを読む
Posted at 2015/09/13 03:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月01日 イイね!

間もなく収穫…

間もなく収穫…
庭(畑?)の林檎の木の現状です。十数年前、長男が小学生の頃、「食べて美味しかったので…」とその林檎の種を植えたところ、何と数本発芽して、せっかくだから家庭菜園に加えました。中々花が咲かないので調べてみると!「桃栗3年柿8年、梅はスイスイ17年、柚子は大馬鹿18年、林檎ニコニコ25年?!」これを見て ...
続きを読む
Posted at 2015/09/01 16:28:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月27日 イイね!

不明生命体!

不明生命体!
26日(日曜日)、とても熱い日でしたが、ストレス解消のために釣りに出ました。 砂地でキス釣りをしていると20㎝弱の鯛が釣れました。鯛の口の中には鯛の好物の袋虫が入っていたので、今度はそれを針に刺して釣りを続けましたが、そのうちに、その餌に変な奴がくっつきました。   & ...
続きを読む
Posted at 2015/07/27 12:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

海の異変?

海の異変?
久しぶりに一人で釣りに出ました。 最初にキスのポイントに行きましたが、思うほど釣れません。台風で海に流入した多量の雨水のせいかも知れません。次に、酒の肴を確保しようと、いつもの磯へ…。水深6m程の浅場です。やはり思う程釣れません。そのうちに、竿先がピクピク…、合わせてみましたが動かない、根掛り~? ...
続きを読む
Posted at 2015/07/20 04:12:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月16日 イイね!

頑張れ海自!

頑張れ海自!
7月11日~12日、長男が住む鳥取市に遊び?に行き、一緒に「すなば珈琲 賀露店」を目指しましたが、何と行列…。並ぶのは嫌なので、賀露港の対岸の鳥取港に見えた艦船に向かいました。 明らかにイベントで特別公開?! こちらは人が少ないと考えましたが、多くてびっくり!!でも艦船が大きいし、うまく順路を設定 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/16 19:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月11日 イイね!

とても痛い体験…

とても痛い体験…
曲がったUBSの予備KEY、何を物語っているのでしょうか? 以下、ご笑覧ください。 愛艇の窓は強化アクリルガラスです。古い船なので表面が劣化し、網目状に小さな亀裂が入り視界不良になっていました。 かなり以前から「安全のため直そう…」と考えていましたが、結構大変な作業になると思い、考えるだけで数 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/11 12:31:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

N700A

N700A
5月の連休中のことでした。帰省中の長男と釣りに出たら、海上を運搬される東海道新幹線の新車に遭遇。ボディのロゴなどから、最新型N700Aと確認。ここには撮り鉄は居ない!海の上。 短期間で2回もの遭遇です。それ程頻繁に製造・運搬されているとは思えないので、ドクターイエロー見るより希少?ラッキーなのでし ...
続きを読む
Posted at 2015/05/10 13:18:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月17日 イイね!

満開!

満開!
昨年5月29日にブログに掲載した我が家のリンゴの木、今年はたくさんの花をつけてくれました。 これは、長男が小さい頃、頂いて食べた林檎が美味しかったとその種を植え、それが芽を出し、ある程度大きくなった段階で畑に本植したものです。 10年くらいたった時に調べると、「3年柿8年」には続きがあって.…、「 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/17 08:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月30日 イイね!

エイリアン

エイリアン
 新しいエンジンへの交換が完了しましたが、舟の後方からエイリアンに狙われている感じです。  横から見るとそうでもないのですが、このアングルだと、まさにエイリアン… とにかく「でかい!」      これがコマンドリンクメーター ヤマ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/30 12:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月24日 イイね!

おあずけ

おあずけ
以前UBSのエンジンを載せ替えましたが、今度は船のエンジンの載せ替え。 いずれもボディは古いまま…。   とても古いエンジン連動のメーター類…、エンジンの交換と共にリニューアルされますが、今度はコマンドリンクメーターという2つのマルチメーターに集約されるそうです。 アナログ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/24 08:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブロック塀の耐震化工事が竣工! http://cvw.jp/b/358762/44530983/
何シテル?   11/02 07:25
天気が良ければ大抵瀬戸内海に浮かんでいます。雪が降れば心ときめきスキーに出かけます。雨が降れば部屋で何か作っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
陸に飽きた時に瀬戸内海を移動する海の足です。古い船ですがまだまだ現役で頑張っています。
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
日産サファリ いすゞビッグホーンから とうとうトヨタ
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
FJクルーザーはちょい乗りには大きく、燃費も悪い…。そこで働く車、軽トラックを導入しまし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
H30.3末までは私のサブ H30.4からは次男のメイン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation