• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jutasの愛車 [アウディ A5 スポーツバック]

パーツレビュー

2023年11月9日

Carlinkit TBox Plus Android13 AI Box  

評価:
5
Carlinkit TBox Plus Android13 AI Box
長距離ドライブのお供に、ぜひ。
MIB3 で Android のフル機能を使えるようにする機器。Android Auto のようなアプリ制限がありません。
写真の右下の四角いのがこれ。

人口が多くない場所になると TV が映らなくなるので、これ経由で家のPanasonic Diga 経由でのリモートテレビ視聴をしようと導入。もちろん Youtube 等 Android アプリなら何でも動く。音楽プレイヤーでも Raziko でも。
Bluetooth 経由でケータイから聞く音よりもなんとなく音質が良いような。

アームレスト内の USB 端子に繋いで使ってます。

Diga アプリのペアリングや、この AI box にいろんなアプリを入れる等のセットアップは家の中でやりたいので、別途 Carlinkit USB 有線 CarPlay ドングル(左の長細い物)を購入して写真のとおりスマホにつなげるとスマホから操作でき家で仕込みを行えます。
この有線ドングルは曲者で、写真の通り別途 USB給電をしてあげないと AI Box が再起動を繰り返します。

HDMI 出力付きの AI Box (Ottocast PICASOU2 や、Herilary C8など)なら、家の TV の HDMI 端子に繋いで映し出すことはできますが操作ができません。まぁ最初の一回だけ本体と Bluetooth マウス等操作機器の接続設定を車に繋いで行えば可能ですが。

車で Digaアプリによる TV 視聴をしたり Youtube 見るにはモバイル接続が当然必要。ケータイへ WiFi テザリングしてもいいですが、SIM が挿せるので Povo2.0 を導入してみました。これは使わなければ 0円(180日に一度はなにか購入しないと SIM停止されるようです)、モバイル一日(24hrs)使い放題が330円なので、遠出するときだけこれを購入すれば安上がり♪
AI box で WiFi テザリングアクセスポイント設定すれば、車の中で WiFi 使い放題♪

で、実際の Diga アプリのテレビ視聴では、当然ながらケータイ電波が届かないところでは途切れ、長いトンネルや山深いところでは諦めです。が、視聴できる場所は格段に増えます。

日常使いに関しては、イグニションオン後 Android の起動を待たねばならないのと、TV/音楽の再生が自動で再生復帰しないので、使い勝手はいまいちです。
長距離を楽しく乗り切る向けでおすすめです。
入手ルートネットショッピング(Amazon)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

KEIYO / 慶洋エンジニアリング / APP CAST

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:22件

KEIYO / 慶洋エンジニアリング / APP HDMI IN

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:14件

ATOTO / CB6

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:19件

SONY / NW-A306

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:19件

スズキ(純正) / USBソケット

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:160件

SanDisk / USBメモリ

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:40件

関連レビューピックアップ

不明 ミラーカバー

評価: ★★★★★

KARO SISAL

評価: ★★★★★

BBS LM-R

評価: ★★★

VARTA SILVER DYNAMIC AGM G14 / 595 901 ...

評価: ★★★

TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS エクスリー ...

評価: ★★★★★

HID屋 D3S 6000K

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Indicator lamp electro-mechanical parking brake http://cvw.jp/b/3589163/47944108/
何シテル?   09/02 22:22
オーディオ取り付け等でみんからの皆さんのお世話になり、こちらで経験したことを共有できればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アウディ A5 スポーツバック]ALPINE KTP-600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 18:30:42
AUDI 車検時 Audi Connectの有償更新について  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 18:23:59
純正TW取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 23:07:43

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
写真の角度が一番のお気に入り
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation