• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverdragonのブログ一覧

2009年07月04日 イイね!

結果は!?

結果は!?この2Lの下剤(味はポカリみたい)を2時間かけて飲み、検査に臨みました。
1Lを飲み終わったころから、"Nature call me"状態、ト●レに頻繁に(笑)
これで腸を綺麗にするです。
麻酔をしたので、あまり苦痛を感じず、無事終了!
特に問題なく、ホットしました(^^♪
麻酔が切れるまで食欲がなく、ほぼ一日食事ができませんでした(笑)
明日から普通の食事にもどれて良かった!!

健康が一番ですね♪

Posted at 2009/07/04 22:08:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 人間ドック | 日記
2009年07月03日 イイね!

明日は!!

とうとう、明日は、胃カメラの次の大腸検査を受ける日です、一番辛い検査なので、
気が重いです(泣)
今回も麻酔をお願いしましたが、朝から下剤を飲み、ほぼ一日食事が出来ないのです。
人間ドックで引っかかった結果なので仕方がないのですが…、ほぼ、業務命令なので
避けて通れません(悲)
健康が一番ですね!

梅雨のジメジメと気温が高いので、余計に気が重いです。

そんななんか、車の熱さ対策を検討中(笑)
対策を進めるべきか、悩んでます!どうしよう??

Posted at 2009/07/03 22:17:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 人間ドック | 日記
2009年06月13日 イイね!

終わった!!

終わった!!胃カメラ検診をしてきましたもうやだ~(悲しい顔)
麻酔を強めにお願いしたので、
気が付いたら終わってましたexclamation×2
以前と違い、全然苦しくなかったので、やれやれ、
診断は胃炎と十二指腸潰瘍のようです泣き顔
悪い部分の組織を一部取り精密検査。
暫くは薬漬け(笑)
胃が痛かったから、これで楽になると良いな指でOK
3週間後は又検査ですがまん顔
体調は良い方がいいですねムード
Posted at 2009/06/13 21:35:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 人間ドック | 日記
2009年03月05日 イイね!

人間ドック!

人間ドック!もう後がなく、とりあえず、会社からうるさく言われていた、
人間ドックに行ってきました。
実は当方、バリウムが苦手なので、引き延ばしてました。
下剤をもらい、服用中ですが、あまり調子がよくないですよね(>_<)
特に問題がないと良いのですが…

先日、ある工場でメカニックの人が良い手袋もしていたのを見て、
ホームセンターで同じようなものを発見しました。
いままでは、滑り止め付きの軍手をしてましたが、
細かな作業に支障があったので、使いかってがよさそうです(^^♪


Posted at 2009/03/05 21:41:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 人間ドック | 日記

プロフィール

「マイルド仕上げのスバル車 http://cvw.jp/b/358928/48570804/
何シテル?   07/29 21:01
東京生まれの札幌育ち、スキーが大好き、釣り、キャンプなどのアウトドア遊びも大好き。クルマも大好き,ブルーバード610からFRジェミニ、パルサー、サニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後部リアクターの効果とアルミテープによる除電の強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 18:32:50
スバル(純正) アクセサリーランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 20:59:31
太くて短いケーブルを使うリアクターの作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 10:48:38

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
昨年の盆休みは対策検討の為能登の海辺の調査へ、1日、1100km(往復)走行もシートが ...
シボレー その他 天使ちゃん (シボレー その他)
うちの天使ちゃんを紹介‼️
輸入車その他 ルイガノ CHASSE (輸入車その他 ルイガノ)
自転車🚴2016年式の年度落ち、CANADAの LOUIS GARNEAU(ルイガ ...
輸入車その他 輸入車A GRーFD (輸入車その他 輸入車A)
手軽な折りたたみ20インチ自転車🚴をとうとう手に入れました。アッセンブリー は中華。ギ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation