• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-katoのブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

駅のホームで立ち食いそば

駅のホームで立ち食いそば
2025年5月下旬、JR石狩沼田駅へ向かう。目的は駅前に新しくできた立ち食いそばの店だ。留萌本線の最終運行日となる2026年3月31日までの期間限定での営業となる。先に駅で一番安い切符を買う、入場券はなかった。 運営は駅前に店舗を持つ「うえつぐ食堂」で看板には「北海道石狩沼田駅構内立売商会」の ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 20:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月01日 イイね!

炭鉱イベント、燃料ポンプとオーロラ

炭鉱イベント、燃料ポンプとオーロラ
5月は炭鉱イベント3つをハシゴした。 いずれも主催は[NPO炭鉱の記憶推進事業団]。 関係各所の正式な立ち入り許可の下、普段は立ち入ることができない場所へガイド付きで行けるツアーである。 5月3日 [新幌内ぷらぷら歩き] 封鎖された炭鉱の入口。エスカレーターのように斜め下に降りていくタイプ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/01 07:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月28日 イイね!

レラ 営業終了

先日、営業終了が報道された新千歳空港近くにある「千歳アウトレットモール・レラ」。  空港を利用する際には必ず訪れていましたが、私の目当てはミートパイのキッチンカー。 ご存じの方もいらっしゃるでしょうが、珍しいVWバスのパイ専門のキッチンカーでこの店のパイを楽しみにしていました。 しかし、レラを ...
続きを読む
Posted at 2024/03/28 19:49:00 | コメント(0) | 日記
2022年12月31日 イイね!

かあちゃんのラーメン屋2022秋

かあちゃんのラーメン屋2022秋
かあちゃんのラーメン屋跡地の近況、撮影は2022年9月上旬。外壁が黒くなっていて新しい店ができるのか?と思っていたら2022年10月に「北海道やきとり ほろちゃん」といういテイクアウト専門の焼き鳥屋がオープンしました。三笠の道の駅にある行列のできる焼き鳥屋に近いモノらしいのでそのうち一度行ってみま ...
続きを読む
Posted at 2022/12/31 17:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | DC2 | 日記
2022年06月29日 イイね!

スイフトの今後

スイフトの今後
7月からレイズのホイールの値上げ、今年に入って2回目の値上げだそうです。 ホイールだけでも先に買っておくか、と思い調べてみるとスイフトでは F: 7.5j-16 +35 R: 6j-16 +47 が CE28のコンペティションサイズ。コレを買うか、とレイズのHPを見てみると記載なし! DC2の8 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/29 18:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記
2022年04月15日 イイね!

ZC33S導入

アシ車として所有しているEK9。昨年車検に出したところ、 2週間経過:「どう?」→「来週かくらいには・・・」 1か月経過:「できた?」→「来週か再来週くらいには・・・」 2か月半経過:「まだ?」→「再来週あたりになんとか・・・」→「もうヤメレ」 こんなやり取りがあり、シビックを引き取ってきまし ...
続きを読む
Posted at 2022/04/15 20:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記
2021年12月26日 イイね!

ダミーホイール導入

一年ほど導入を考えてきたダミーホイール。クリップした薔薇さんのブログを参考にかとぴょんさん製作のものを購入しました。 私が求める条件は ①定盤(台)が高さ調整機能を有するもの: FactoryRyoさんによると平らに見える床面も測定すると凸凹があるという。調整機能があれば水平面を作ることができ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/26 19:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月30日 イイね!

サホロで野宿

サホロで野宿
・・・・・・・・・・・・そういえばあの時、野宿してる奴がいたんだよ・・・・・・・・・・・で、何してるの?って聞いたらさ、「野宿してるんです」って言うんだよなぁ・・・・・ 遠い昔、サホロモータースポーツランドで行われた北海道ラウンド。エントラントである「よっしー」からその時のことを聞いた話。驚く ...
続きを読む
Posted at 2021/09/30 20:03:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月12日 イイね!

アルミの腐食

アルミの腐食
部品どりインテグラから外したラジエターアッパーホースのエンジン側にある接続部。この状態でも目に見える液漏れはありませんでした。これは再利用して良いモノかと品番19315-P30-J01で発注したものの、返事は「生産中止」。 そういえば、と思い出したのが日向重工様のAUTO AQUのアウトレットア ...
続きを読む
Posted at 2021/09/12 13:56:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | DC2 | 日記
2020年01月29日 イイね!

電動化の波

電動化の波
ホンダの新型車の生産が遅れており、その原因が電動サイドブレーキだという。 コストが高そうな電動サイドブレーキが現在では軽自動車まで幅広く採用されていることを初めて知って驚く私。 左:CR-Z 右:96 2017年に生産終了したCR-Zのパーツリストと見比べるとサイドブレーキ機構の部品は ...
続きを読む
Posted at 2020/01/29 19:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2 | 日記

プロフィール

「ZC33S導入 http://cvw.jp/b/358949/46027582/
何シテル?   04/15 20:46
維持のため細々と活動しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

開幕準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 20:35:54
EG6 B18C換装 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:11:42
EK9レースカーのエンジンが遅い理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 08:52:52

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
意地でも維持、の皆さんを参考にさせていただき 少しずつ純正部品を集めています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation