• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ごうのブログ一覧

2023年12月29日 イイね!

さよなら日産 よろしくマツダ

さよなら日産 よろしくマツダ ダイハツ不正問題、大変なことだと思います。
 現在ロードスター納車待ちの私としては、ダイハツ車を納車待ちされている方の心中察します。
 と、言うのは遡ること2016年4月、以前から軽自動車に乗り換えしたいと思っていた私は12SRからの乗り換えでデイズハイウェイスターターボを契約しました。契約の翌日朝のニュースで燃費不正問題からデイズが出荷出来ないと知り飲んでいたコーヒーを吹き出しました(笑)
 当然早くも日産ディーラーに行って頭金の返却を求め契約を破棄しました。
 で、今回ロードスターを購入したマツダディーラーさんに以前そんなことがあったよとお話ししたたところ、報道発表1日前に日産ディーラーが知らないわけないとお聞きし、今更ながらそんな状況で契約させた長年愛した日産への怒りが込み上げました。
 それだけでなく現在の愛車クリッパーリオは契約から1ヶ月も待たずして(OEMにも関わらず)2018年11月に納車されました。納車早いのは良いのですが不審に思いますよね普通の感覚なら。
 納車直後から知ってましたが、新車として購入した現愛車のクリッパーリオの車体番号は、ガリバーで数ヶ月前から出品されていた車両2台よりも車体番号が古いんです!(証拠写真も全て押さえてあります)
 納車時もビニールとか保護類全部取り外されてました(笑)日産全然信用してません…
 大人しい顧客と舐められていたんでしょうけど、とんでもない(笑)
 9月に出した車検の対応も客を舐めすぎの前代未聞の雑さに憤慨してました。
 内に秘めたるなんとやらってのをもう少し学んだ方が良いと思います😁
 公表しても自分に利益不利益あるわけでないので、目を瞑っていましたが、自分にとって欲しいクルマを作らない日産に関わること今後一切ないので、打ち明けました。ダイハツの不正みたいに今後不利益をユーザーが被らないために。

クルマ業界はいろいろ闇が深いですね…

ダイハツ納車待ちの方は他人事と思えないくらい、心が痛みます。
どうか良い方向へ解決進展することお祈りするばかりです。
Posted at 2023/12/29 18:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月24日 イイね!

Merry Christmas🎄

Merry Christmas🎄 佐川サンタ🎅がやってきた(笑)


 しばらく観賞用(・∀・)酒の肴😆
 
 眺めるだけでも幸せ✨✨

 今回はナルディ(NDだし)にしようかとも思ってたけど、

 やっぱりずっと愛用してたプロトティーポが一番好きみたい(*'▽'*)

 正規品の証となるシリアルナンバー証明も附属してました。

 皮ってこんな感じだったっけ?かなり前だから忘れてしまいました( •̀ㅁ•́ ; )

 5年ぶりか〜、懐かしい(≧∀≦)


 今日は日中街に出たけどクリスマス感薄いですね〜、時代の流れなんですかねぇ(´-`)
Posted at 2023/12/24 17:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月22日 イイね!

エアロレスでいいのだ

エアロレスでいいのだ こんばんは♪ いちごうなのだ*\(^o^)/*

 商談成立したときはエアロなしでした
 
 いろんなエアロ見る中でエアロ付きカッコいいなぁと思ってた11月末頃のなか、途中でマツダスピードのフロントリップが欲しくなり、担当さんにお願いしてみました

何やら新車のDOP注文はリアスポとセットでないと発注出来ないらしく、担当さんの提案で引渡し後なら普通のDOP扱いで付けられそうだということで、お願いしてありました

 ロードスターのお尻のツルンとした感じが大好きだったので、どうしてもリアスポは付けたくなかったのレス

 それからレンタカーを眺めたり、毎日ロードスターの写真や動画を閲覧する毎日(笑)

 あることに気付いちゃったんです

 NDってノーマルで完成されちゃったデザインなんじゃないかと

 担当さんに言ってマツダスピード取り止めてもらいました💦

 担当さんからは足し算はあとから出来ても、引き算は出来ないから、良い判断だと思いますよと仰って頂けました

 なのでデザイナーさんが考えてくれた最高のフォルムで愛車を愛でていこうと決意が固まりました(*´∇`*)
Posted at 2023/12/22 21:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月21日 イイね!

素敵なタイミング(*'ω'*)

素敵なタイミング(*'ω'*) こんばんは〜、風邪引きの1ごうです(*'▽'*)

 暖かさから急な一変、みなさん体調管理いかがですか。
 私は19日午後辺りから体の節々から痛みを感じ、「あ、風邪だわ」と気付き、お休みだった20日は家でずっと寝てました。
 寝たり起きたりを繰り返す中で、なんとなくOPEN CAFE GARAGEさんのHPをモニョモニョ

キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!

欲しかったリアコンソールトレー(ガラス色)が販売されてるじゃアーリませんか〜ヾ(*´∀`*)ノ
 980円のヤツで我慢するかなって思ってましたが、オープンカフェさんのあのお洒落なリアトレーのゲットは嬉し過ぎて嬉し過ぎて(TωT)

 ついでにウインドブロッカー(ガラス色)も買ってしまいました(・∀・)

 私はまめにチェックしていませんでしたが、本気で欲しい人はチェックを欠かさないことが大事かなと思います(*'▽'*)
リンク貼っておきます

https://opencafe.official.ec/





嗚呼〜、納車が待ち遠しいよ〜๑´ ω`)੭⁾
Posted at 2023/12/21 18:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2023年12月17日 イイね!

頼れる地元のショップさん(о´∀`о)

頼れる地元のショップさん(о´∀`о) こんばんは♪ いちごうでつ(*'▽'*)
 
 シート購入決めたとか言ってたの、どうなの?結局何にしたんだよって不明な点も多かったと思われますが…

結局、用途が通勤と日常メインのステージが現在のところ98%くらいなので、

乗り降りに支障がないRCSにしました!
(実物見て一目惚れもあります💦)

RS-GもRCSと同じく、いつまでも座っていたい心地良さだったのですが、 RS-Gは降りる際に一度前方によっこいしょしなきゃいけない印象を受けたので、そのまま横に降りられそうなRCSにしました。

特に雨の日や強風の日など、乗り降りがスムーズに出来ないと他車へのドアパンチの危険性も考えRCSを選びました。
 RCSはなんちゃってフルバケなのでサポート性が弱いのは充分承知です、一番使用頻度が高い故の選択です。
 またセンターコンソールの鍵付の収納も問題なく使用出来ます(*'▽'*)
 セミバケ第一希望でしたが、NDの特性故に干渉等によるスライド量が絶望的な理由から小柄な私には諦めるしかありませんでした…(T . T)

 人生初フルバケはRCSです!(笑)こんな新しいフルバケ出してくれたレカロ社へも感謝✨
 峠やワインディングで不満、或いはもし再びサーキット走る機会があれば、別途運転席だけRS-Ggkを購入し、用途に分けて着せ替えしようかなと想定しています。
RCSなので取り付けたイメージと助手席に座る人のことも考え2脚購入しました(*'▽'*)
 
購入取り付けお願いしたのは地元ショップのイーグルショップ浦和さん。
多くのS2000ユーザーさんからの信頼を受け、レカロ正規取り扱い店な上、アットホームな雰囲気で素敵なショップさんです*\(^o^)/*
純正シートの持ち帰りやいろいろなありがたいご提案頂いた上に、私の様々な我儘を聞いて頂けました。
 
 無理なく楽しいカーライフを送る上で、地元の頼れるショップさん(同県で少し離れてますけど)を見つけるのって本当に大事だなと実感し、今後のお付き合いも大切にしていきたいと思います(*´ω`*)
Posted at 2023/12/17 19:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@n山 さん
まだまだ暑い日が続きますね、油断してオープンに出来ませんね💦
車高が落ちたゆきちゃんが嬉しくて、何度も外に見に行ってしまいます(๑˃̵ᴗ˂̵)
写真撮ってきました、リアです。参考になればです(*'▽'*)」
何シテル?   08/28 22:43
はじめまして♪ 1ごう。です☆彡 以前、みんカラはガッツリやってた出戻り?でつ(°▽°) 2015年のND発表時、オートサロンでめちゃめちゃ写真撮りまく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
34 5 6 78 9
10 1112 13 141516
17181920 21 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト光軸リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:23:41
ND ヘッドライト光軸調整のやり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 17:25:48
マツダ(純正) 自動防眩ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 15:26:55

愛車一覧

マツダ ロードスター ゆきちゃん (マツダ ロードスター)
※24年2月15日 春一番と一緒にディーラーに来たロドくん(≧∇≦) ずっと思い ...
その他 テニス HEAD Gravity (その他 テニス)
クルマもラケットもフィーリング重視(*'▽'*)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation