• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月05日

FAM SPEED

FAM SPEED 7 whiteさんのブログで知りましたがFAM SPEEDの代表が亡くなられて閉店だそうですね。

FCに乗り始めた頃、自宅から一番近いロータリーチューナーが同店でよくお世話になっていました。
当時ロータリーチューナーといえば雨宮、ナイト、ユアーズ、藤田くらいしか知らなくて、露出が少な目で雑誌の白黒ページの広告でしか見かけないチューナーの門をくぐるのは中々ハードルが高かったです。

行ってみればどう見てもお金になる仕事を依頼しなさそうな自分に対してメカニックの猪俣さんや藤枝社長も気さくに対応して下さいました。
結果としてFAM SPEEDに依頼した仕事で一番大きいのはLSD(しかも中古…)装着くらいだったかもしれませんが、何かと相談や部品調達、ちょっとした加工などで色々おせわになりました。

また、自分の周りはFC乗りが何人もいてFAM SPEEDでFCを購入した者もいました。自分の現車もFAM SPEEDで購入したもので、ワイドボディ&フルカウル化はFAM SPEEDを退社された猪俣さんと伊藤さんがオープンしたD.C.メカホリックというショップでしてもらったものです。

チューニング以外ではFAM SPEEDのホームページの開設と管理をすることでしばらく関わっていました。
自分が当時FCに関するHPを運営していて(秘かに現存しています)それを知った藤枝社長から依頼されたんだと思います。
報酬は宅配ピザ。FAM SPEEDの2階の事務所で生まれて初めて宅配ピザを食べましたがめっちゃ美味しく感じられて、宅配ピザを頼む度にその時のことを思い出していました。

藤枝社長は非常に気さくな町工場の社長という感じで、マツダのセミワークス(?)時代の話とか、業界話とか色々楽しげに話してくれたのが印象に残っています。僕との関係においてはいつもにこやかで笑顔の藤枝社長しか思い出せないくらいですね。
突然の訃報で驚きを隠せませんが、今はただご冥福をお祈りするばかりです。

同時にFAM SPEEDは閉店されるそうで当時お世話になったスタッフの方々を思い出します。
すでに四半世紀に及ぶ自分のセブンライフの初期はFAM SPEEDの存在なくして語れず、これだけ続いているのは当初のサポートがあってこそのことです。FAM SPEEDとお世話になったスタッフの方々にも感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/06 00:08:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PCのSSDクーロン終了
R172さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

80年目の夏
どんみみさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2019年2月6日 23:20
広島に居る時には雑誌で見たことあるな………くらいのお店でしたが。

神奈川で暮らし始めてからは知り合う方の中にFAMで車を買われたりお世話になってる方が多く居られます。悪い噂も聞きませんし、閉店するのを聞いた時は驚きました。

お客でもないのにあれですがREを触れるお店が無くなるのは寂しいですね。
マツダのディーラーでも触れる人はほとんど居なくなってますし。

自分達若いのがなんとかしなきゃと思ったりもします。
コメントへの返答
2019年2月9日 1:26
おっしゃる通りで寂しいの一言に尽きます。

若い世代がセブンだけでなく車遊びを楽しめるようでないと続かないですよね。
色々考えさせられます。
2019年2月7日 22:57
私もFAM SPEEDでFCを購入した一人です。
ホームページにはそんなエピソードがあったんですね。

やはり閉店は寂しいですね…
毎日、直ぐ横の相模川沿いの道を自転車で通ってて
たまに純正パーツを注文してたりしました。

そのうちカードック診断でもお願いしようかなと思いつつ
20年近く経ってしまいました…
まだ受け付けて貰えるのか聞いてみようと思います。

コメントへの返答
2019年2月9日 1:38
お、みやじさんもそうでしたか。
HPはまだHP業者すら大してなかった頃の話です。

閉店は残念ですね、本当に。

Facebook見る限り新規の仕事は受付けてない様子でしたよ。

プロフィール

「パーツインプレッション「Work Bell RAPFIX II」
をショートボス装着を踏まえて書き直しました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/359074/car/262856/12584352/parts.aspx
何シテル?   10/09 07:48
1993年からゆるりとFCに乗り続けてます。 メカの知識も運転技術もゆとり系です。 instagram: https://www.instagram....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
ファミリーカーとして買ったし、ベースグレードだしなんですが思いの外乗って楽しいもんで満足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自分のFCがもたらすのは非日常性の悦び。 NDがもたらすのは日常を潤す悦び。 それぞれ異 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
【エンジン】  ローター:[MAZDA] 前期8.5  サイドハウジング:[Reacti ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
10J +25 255/30-20 11J +33 295/25-20 5H×112 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation