• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoo輔のブログ一覧

2016年07月14日 イイね!

ファミリーカー購入

ファミリーカー購入メインカー、家庭の事情で6年半振りに買い替えました。

代替車の要件は①ファミリーカー、②安全性、③ざっくり積める、④カイゾーしたくならない、⑤4WD、⑥見た目、⑦国産車>外車…というところでした。




①ランドローバー EVOQUE
alt
 いや〜、カッコいい…。
 ◯…見た目、4WD、ど〜だ感、オサレ感
 ×…全高、お値段、未知数の安全性
 これなら10年乗れる!と思ったんですが何かと身の丈に合ってませんでした。


②アウディ A4 Avant quattro
alt
 Auto Union type Dのドキュメントで「Audiすげぇ!」とインスパイアされる単純さ…。
 ◯…見た目、4WD、DCT、縦置きエンジン、オサレ感
 ×…古めの安全性、そこはかとない割高感
 型落ちになった今見てもいいなと思うんですよね。でもこれまた身の丈に合ってない感が…。


③スバル LEGACYツーリングワゴン
alt
 レガシーならBP5一択。当初の筆頭候補。
 ◯…こなれた価格、4WD、見た目、速いのかも
 ×…現在の評価軸で測れない底知れぬ安全性
 BP5、ホントにかっこいいと思うんですよね。現代レベルの安全性なら買ったかも。


④スバル LEVORG
alt
 現在の評価軸で測れる安全性。
 ◯…4WD、アクティブセーフティ、手頃なサイズ感
 ×…輝かしいフロントデザイン
 頭は「go!」って言うんですがハートの温度が上がらないのは何故か…。


⑤トヨタ CROWN
alt
 タクシーで感銘を受けまして…。
 ○…質感、静粛性、快適感、割と好きな見た目
 ×…好き度をはるかに凌駕する演歌感


⑥マツダ Atenzaワゴン
alt
 走ってると見ちゃうんですよね…。
 ○…SKYACTIV-D、4WD、マツダデザイン、憧れの白い内装
 ×…3〜5年間の値落ち額が一クラス上の外車並み?
 マツダやアテンザの方向性がこのままなら次世代ではもっと現実的に考えるかもです。


⑦マツダ CX-3
alt
 どうにかして買う理由を見つけたかった…。
 ○…SKYACTIV-D、4WD、とりわけ独創的で魅力あるマツダデザイン、憧れの白い内装
 ×…EURO NCAPの結果、高速道路で余裕がほしい
 自分的にはこのセグメントではダントツで魅力的に感じます。


⑧フォルクスワーゲン Golf IIV Variant
alt
 EURO NCAPのみならずIIHSも絶賛する高い安全性。
 ○…安全性、DCT、4WD、ちょい大人感
 ×…PVやカタログと乖離の大きい実車の車高
 この機会にwise guyになりたかったんですが違うもんは違うってことです。


⑨BMW 320d Touring
alt
 ツーリング格好いいす。
 ◯…見た目、値引き、低速域のトルク感、EURO NCAPの評価、いい意味で普通
 ×…馴染めないディーゼルのフィーリング、IIHSの評価、悪い意味で普通
 


⑩BMW 420i Gran Coupe
 脱普通化した3シリーズで何気にハッチバック。
 ◯…見た目、使い勝手のよさ気なトランク、プチミニちょこっと特別感
 ×…4,000rpm以下でみなぎる業務用車感

alt

 実際そこそこ真剣に考えたのはA4、LEGACY、Golf、320d、420i。最終的に320dと420iで迷って試乗を経て420iに決めました。

 借り物の写真ですが、自分の出生時から10年ほど我が家のファミリーカーはBMW 2002tiiでした。色やホイールなど見た目はこの写真そのまんまでした。
alt

 このちっさくてエアコンもない車に家族5人でワラワラと乗り込んでいた記憶は今でもかすかにありますし、今でもドアノブの感触、コクピットの風景、シフトノブの操作感、セルモーターの音などははっきりと覚えています。
 自分にとって「ウチのクルマ」と言えばマルニで、マルニが代替えした後も幾度となく親父からマルニを譲り受けて運転するという夢を見るくらいでした。

 結局マルニのステアリングは握れませんでしたが、今回迷走の挙げ句BMWにしたのは「俺も親父と同じBMWでいってみるかな」という気持ちがあったのは確かです。
 冒頭で選ぶにあたっての能書きを書いたものの、安全性は3シリーズと同等と思われるし、早々に車高調をオーダーしてるし、4WDでもないし、外車だしで自分はホントに口だけヤローだなと改めて実感する訳ですが、まあそれは平常運転ということでこの車とは長く付き合っていけたらと思います。
Posted at 2019/02/04 00:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 420i GC | 日記

プロフィール

「パーツインプレッション「Work Bell RAPFIX II」
をショートボス装着を踏まえて書き直しました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/359074/car/262856/12584352/parts.aspx
何シテル?   10/09 07:48
1993年からゆるりとFCに乗り続けてます。 メカの知識も運転技術もゆとり系です。 instagram: https://www.instagram....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
ファミリーカーとして買ったし、ベースグレードだしなんですが思いの外乗って楽しいもんで満足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自分のFCがもたらすのは非日常性の悦び。 NDがもたらすのは日常を潤す悦び。 それぞれ異 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
【エンジン】  ローター:[MAZDA] 前期8.5  サイドハウジング:[Reacti ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
10J +25 255/30-20 11J +33 295/25-20 5H×112 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation