• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電気男のブログ一覧

2024年05月02日 イイね!

3,4月の電費

3,4月の電費●3月の電費
・走行距離 198km
・充電量  46.44kw
・電費   4.26km/kw
※運転時はエアコン(暖房)使用

●4月の電費
・走行距離 398km
・充電量  73.53kw
・電費   5.38km/kw
※運転時はエアコン(前半暖房・後半冷房)使用

暖房と冷房を比較すると
まあ当然なんですが、暖房の方が電力使用が増えます。
シートを暖かくしても、足先が冷えると寒く感じるのでファンは強めに。寒いのは精神的に良くないので電費気にせず温めるしかありません。
Posted at 2024/05/02 06:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月15日 イイね!

REGNO GR-XIII 205/45/17 88w XL

REGNO GR-XIII 205/45/17 88w XLコンチネンタルのタイヤノイズが気になって仕方ないので交換する事に。
で、選んだのはREGNO GR-XIII。
ディーラーの方もタイヤの中ではベストな選択ではという事で到着次第交換しました。

実際に走ってみた感想はというと、全体に5db位下がっています。(室内で計測)
ただ、酷く荒れた路面ではレグノと言えど70db越えとどうしようもない時もあります。

結論としては「まあまあかな」と言うのが本音で、もっと静かにしたい場合は、車自体(ホイールハウス内)のデッドニングをするしかかなと思います。

Posted at 2024/04/15 15:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月01日 イイね!

リモコンキー & 1,2月電費

リモコンキー & 1,2月電費2月に出先で突然キーが認識されず大慌てとなりました。
朝、予備のリモコンキーで始動し、そのままバッグの中に。
家内は本命キーに家の鍵がついているので、戸締りして手提げ紙袋の中に入れ、助手席側の足元に置いて出発。
食事処に着いて、本命キーは助手席足元に置いたまま食事に。この時、車のロックはしたつもりも確認はしていない。
およそ一時間後に車に戻り、ロック解除し(確認していない)車の中に。
スブレーキペダルを踏みスタートボタンを押したところエラー表示「キーが見つかりません」‼️
「んっ?」なぜ?

あれこれ考え、2個一緒なのが悪い?と思い
それぞれ干渉しない様にして交互に試してみたが認識しない。JAFを呼んだが、500eは初めてで対応できないとの事。
そうこうしているうちに予備のリモコンキーを認識したのでそのまま自宅に戻って再度チェックしてみると、またまた2個のキーともに認識せず、ウェラブルキーのみ認識。
一つだけでも大丈夫だったのが救いで、翌日ディーラーに持って行くことになりました。

ディーラーには説明して初期不良ということで対応してもらうこととしました。
2個目のリモコンキーについても新規購入なのでこちらも交換ということで対応してもらうことになります。

で、私の車だけかなのかと思っていましたが、代車の500eも症状が出ましたので、受信側の問題なのかもしれません。

今現在はなんの問題もなく順調そのものです。

1,2月の電費です。

●1月の電費
・走行距離 411km
・充電量  93.53kw
・電費   4.39km/kw
※運転時はエアコン(暖房)使用

●2月の電費
・走行距離 231km
・充電量  52.031kw
・電費   4.44km/kw
※運転時はエアコン(暖房)使用

シートヒーターだけで大丈夫かと思ったのですが
足元が少し冷えるのでファンを回しています。
Posted at 2024/04/01 10:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月13日 イイね!

アバルト500e

アバルト500eディーラーのショールームに飾ってあるアバルト500e。3月は決算期ということもありバーゲンセール価格になっていました。
フィアット500e(奥さん用)とアバルト500e(私用)揃えるのもいいかなと思ったのですが、よくよく考えてやめました。
①フィアット500eよりも航続距離が短い
②要らないエンジンサウンド(バッテリー容量増やして)
この2点だけで決めました。

ディーラーには下取りしたアバルト500eがありました。やはり、航続距離が短すぎてオーナーが695の下取りに出したとの事です。

もう一つの「エンジンサウンド」は、正直言っていりません。
逆にBEVの自然に聞こえる電子音で十分です。そんなことに力を入れるよりもバッテリー容量増やして欲しかったですね。
Posted at 2024/03/13 20:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月02日 イイね!

11,12月の電費&CHADEMO充電アダプター

11,12月の電費&CHADEMO充電アダプター●11月の電費
・走行距離 251km
・充電量  45.64kw
・電費   5.28km/kw
※運転時はエアコン(冷房)を効かせている

●12月の電費
・走行距離 351km
・充電量  72.21kw
・電費   4.86km/kw
※運転時はエアコン(暖房)を効かせている

12月に入って寒くなってきたので
・シートヒーター ON
・エアコン(暖房) ON にしています。

★待望のCHADEMO充電アダプターが届きました。

まあ、「デカイ」「重い」ことと言ったら。
それでもコレがあると出先で急速充電できますから安心して出掛けられます。

で早速90kwの急速充電器で充電を行ってみました。
30分で20kw充電できましたので十分かと。
ただ、接続しても認識されないことがありましたが、車側の電源をON(アクセサリーON)にしておくと認識されやすくなります。

面倒かもしれませんが、イタリア車ですから大目に見てやってくださいw
Posted at 2024/03/02 08:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「9、10月の電費 http://cvw.jp/b/3591116/47337146/
何シテル?   11/11 20:20
固体電池のBEVが出るまで待てませんので決めてしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フィアット 500e(ハッチバック) フィアット 500e(ハッチバック)
フィアット 500e(ハッチバック)に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation