• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハラの"Fun Vehicle ……" [ケータハム その他]

整備手帳

作業日:2025年2月9日

カーボン除去・燃焼室&排気ポート 【重要】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
エンジンオイル交換・前処置作業
……燃焼室等・カーボン除去
★ 11年前の動画、視聴:12万回 ( ⊙⊙ ) !!

●排気バルブを「開く」
●エンジンコンディショナー
  (EC)を点火プラグ孔から注入
●掃気用パイプはDIY必要
●高圧エアーで燃焼室・
  排気ポートに、ECを拡散
●半日~1日程放置・ECを浸透させる
  → カーボン等を溶解
●パーツクリーナー(PC)を
  点火プラグ孔から注入 →
●溶解したカーボン等とPCを
  高圧エアーで洗い流し
●エンジンオイルを
  点火プラグ孔から注入
  高圧エアーで拡散塗布
★カーボン・スラッジ等による
  ピストンリングの固着による
  機能不全の予防処置は大切 
★ファイバースコープ内視鏡で
  燃焼室内の随時・確認可は便利 ♪
  ヘッドカバーを外す等の作業は無くなり、
  作業は円滑に進むようになった ♪♪
=== ↑ この作業の後 ↓ ===
■エンジン始動 → 5km程を
  徐行~40km/h程?にて走行、後 ↓
■エンジンオイル交換・通常作業・必須
2
ファイバースコープ・内視鏡で
 排気ポート等と燃焼室の
 カーボン等の堆積状態を確認

……対処必要 ↓

カーボン・スラッジ等は……
エンジンコンディショナー塗布・長時間放置
→ で、ドロドロに溶けた状態に……
3
ファイバースコープ・内視鏡で

吸気ポート等と燃焼室の状態を確認

……従来通り、綺麗、 駄菓子歌詞

インジェクター吐出量・過多なの? かも?
高回転・高出力時の為に ガソリン冷却で?
エンジンブローを制御している? 謎謎??
4
カーボン除去・作業中……

溶解されたカーボン・スラッジ

●主目的は、① ピストンリングの機能維持

 次に ② 排気ポートの堆積カーボン等除去

■■ ピストンリング関連情報 ↓ ■■
https://tpr.co.jp/products/powertrain/pistonring/about.html
5
溶解されたカーボン・スラッジを

高圧エアーで除去の後 →

エンジンオイルを塗布

● もう11年、このメンテ手法を継続中

  アクセルは超敏感♪ レスポンス快調!
6
ファイバースコープ・内視鏡

 カメラ径:7.9mm・ 縦横2レンズ

 LED照明付き・付属部品各種

 スマートフォン・Android等用

……高画質・安価・便利♪

( ナカ国製、壊れず、まだ正常動作中 )
7
左側が「VHPD・吸気カムシャフト」

プロフィール (作用角)は「大」
  High Lift Camshaft
  ……端折ると「ハイカム」
  ロブ形状も リフト量も「大」!!

そして、バルブの直径も「デカい」……
これらが、カーボン溜め込みの 立役者 ? ?

■ ピストンリング固着・機能不全になると
  レスポンスと パワーは低下し、更に
  ピストンスラップ(音)の発生も! → で、
  シリンダーとピストンは損傷!交換に!
★ そもそもの起因は、普通の道を低回転域で
  ノンビリと走る 「 本人!」に 問題有り?
8
【 ピストンリング機能維持の点検対処 】
■エンジン出力低減・レスポンス低減……
■ブローバイ量過多確認(キャッチタンク必要)
■次第に エンジンからの「カタ・カタ異音」発生
  (セブンは僅かな異音も良く聞き取れます)
■異音根源確認・サウンドスコープ聴診器使用
■更に、「タペクリ」クリアランスの良好を確認
■ピストンリング固着 → 姿勢維持不全を誘発
■ピストンスラップ発生 → 燃焼室内等点検
■カーボン・スラッジ堆積過多確認・除去実施
■カーボン除去・エンジンコンディショナーの
  使用量、当初は毎回1缶弱、現在は1/3缶程
■カーボン除去の継続実施 → 快調を維持♪
……顛末まとめ
( 添付画像は ネットから借用・ポルシェ?)

●直近の関連動画↓●
https://www.youtube.com/watch?v=uqvETe-7Q_Q
9
アート インターナショナル・ホームページ

https://art.artweb.gr.jp/service/roverk/483.html

● YouTubeでは 「 カーボン除去手法 」
  の動画が、色色と出回ってるが、→
  ピストンや リング系、シリンダー、
  バルブシール等の 保護や損傷・劣化を
  考慮したメンテナンス手段は少ない。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シートベルトの端が気になる。。

難易度:

真っ赤計画への道2

難易度: ★★

座面延長 Vol:4・新・改

難易度:

鏡面にしてみた✨

難易度:

内装真っ赤計画の道

難易度: ★★★

燃料タンク・漏れ補修・長期実績

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 燃料タンク・漏れ補修・実績 https://minkara.carview.co.jp/userid/359142/car/262977/8272591/note.aspx
何シテル?   06/22 03:22
● 天気の良い時は、オープンで楽しもう (o^。^o) ● ご安全に、無理せず、無茶せず、防衛運転 ● 英国:GoodWood Festival、米国:RE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

春「起」暁を覚えるが、キツい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 11:33:41
kuri556さんのケータハム その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 23:57:09
FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 12:40:43

愛車一覧

ケータハム その他 Fun Vehicle …… (ケータハム その他)
● CATERHAM SuperSeven SuperLight R (VHPD) ● ...
輸入車その他 Cabrio Comfort Cabrio と 雑記帳 (輸入車その他 Cabrio)
● 低回転・のんびり快適カブリオ (o^。^o)  . ● カミさんもドライブ楽楽・R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation