• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月29日

10/28エビス東コース

10/28エビス東コース 二本松IC降りてガス満してサーキットへ。
8時前に到着しするが雨が降っている。
取り合えず、ピットに移動して走行準備。
フロントキャンパーはMAX(6度くらい)
タイヤ空気圧冷間で2.0
フロントサス:7段戻し
リアサス:調整ネジ折れてる^^;

9時過ぎに雨も上がっているが路面はウエット
当分路面は乾きそうに無いが取り合えず様子見で5周ほど走行。
タイヤが冷えてて全然グリップしないし、ハンドル・ブレーキペダル・シートから伝わらるインフォメーションも悪い。
アウトラップで様子みだけど立ち上がりでケツ流れてスピン。

ヤッパリ、サーキットにおいて軽さは正義。加速・コーナーリングスピード・減速
全てにおいて軽さが良い方向に寄与する。

インプに比べブレーキポイントが奥に取れる。
インプに比べコーナーリングスピードが速い。
 ≒侵入時のスピードが高くて良い
 ≒減速時間を短く出来る
インプに比べアクセルコントロールがシビア
インプに比べスタビリティーが低い。

インプと同じラインを走っているとコーナーリングスピードが落ち過ぎるので
走行ラインを変えないと86としてのタイムが出ない。

路面が乾いてタイヤが食わなくなって来たので空気圧を1.8まで落としたらいい感じになった。減速Gもコーナーリングスピードも上がってきて、減速時のフロントノーズの入りが早くなりピッチングを抑えたかったので更にフロントだけ2段締め込みでいい感じ。前後タイヤも良い感じに削れて悪くない。

路面が完全ドライになっても立ち上がりでケツが出る。ww
OS技研のデュアルコアは本当にデフの効くタイミングが早い。
早過ぎるくらい。特にGR86のスロットル特性だとアクセルの中間調整が
出来ないので唐突にケツが出て初心者には危険かも。
仲間にも乗って貰ったがケツが出て危ない・・・って言ってたww

ウエットならクスコのダルイくらいが丁度いいかも。
グリップならスーパーロックの方が走りやすいかも。
逆アンダーで走りたいならスーパーロックでカム角を少し浅めの仕様が
踏んでい行けるのでタイムは出そう。

ドリフトするならデュアルコアの2WAY1択なか!

ファイナル4.556はトクルも増してホームストレートの登りも少しは良くなった気がする。
オイルクーラー付けたので連続走行でも102度で安定
ラムエアーダクトは多分良い仕事しているハズ。
6potブレンボ連続周回でも安定しててブレーキタッチの変化も無く安心。
⇒途中でエアー抜きも無しでタッチも安定しているので安心して突っ込める。
⇒早くリアもブレンボ化したい。。。17インチのドリタイヤを早くツルツルにしないとww
高速コーナーでリアが暴れる事も無くリアウイング無くても意外に安定している?

まだまだ、コース攻略的にも改善の余地はイッパイあるが
リアのキャンバーをもう少しつけて試してみたい。
バネレートは前後1kgアップも試してみたい。
軽量フライホイール投入してみたい。

インカム使いながら二人バトルして楽しかった。
ゴリゴリのベタヅケでプレッシャーかけてあげたww

GRヤリス速いなぁ~
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2024/10/29 12:50:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

あれ?
ウエストインディーズさん

トーレス 日光サーキット40.79 ...
銀スイフトさん

車の仕上がり状態の確認ドライブ
Oyaji Racerさん

タイヤ溶けた?
いがいがくんさん

S660 筑波サーキット、コース2 ...
@zawaさん

圧倒的にこっちが良い!
OX3832さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@WALLEさん
冬場はセーターとかバチバチと静電気が起きますが、
柔軟剤には静電気防止(バチバチ)しない成分が入っているみたいな感じでした。」
何シテル?   08/17 09:34
GDB/S14/ZRR80/ZN8 V-MAX/ホーネット250/PCX125/KSRⅡ/アドレスV100/DioSR 15年ぶりにスポーツカー復活。 G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【拡散してもよいのよ?】ミッションオイルにGL-4?GL-5を入れちゃいけないっていう噂のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 18:56:54
[トヨタ GRカローラ]Mobil Mobil1 Syn Gear Lube LS 75W-90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 09:47:41
超高級配合のエンジンオイルでリエッセのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 19:25:02

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
自己満と独断と偏見を投稿してます。 嫁のメインカー 整備・カスタムのDIYはへっぽこサン ...
トヨタ ヴォクシー ボコシー (トヨタ ヴォクシー)
GDBから乗り換えました。
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
通勤バイク

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation