• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yue.624の愛車 [アウディ Q5]

整備手帳

作業日:2025年5月9日

緊急、緊急…運転席ドアハンドル内側ワイヤー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Pm23:40…出先から帰宅した際にドアを開けようとすると開かない…内側のドアハンドルがスカスカ😩気を取り直し…開けようと再びドアハンドルを引っ張ったら内張り内部から何やらコロコロと落下音が😅なぬ〜?最初はドアハンドル裏側のプラスチック部品でも折れたのかな〜と思いとりあえず後部座席から外に出て暗闇の中、(ほんの数メートルですが😅)倉庫まで行き工具と懐中電燈を引っ張り出し運転席の内張りをサクッと外すと内側を開閉する為のワイヤーの先端部分が見事に断裂…😭だがしかし何故かこのワイヤー…我が家にはスペアパーツがある👍以前、アクチュエータ故障地獄に陥った際にとりあえず頼んでいたのだ😅間違えて発注ってのは🤫🤣普通なら絶対にワイヤーの在庫なんて無いはず😓ってな感じでサクッとアクチュエータを外し内側のワイヤーを交換👍以前、アクチュエータ交換の際に嫌と言うほど内部構造を見てるので、ものの30分程で作業終了です!はぁ〜これで妻からグチグチ言われず妻の出勤を清々しく見送れます😂😩🤫👍普通なら翌朝、明るい時間に作業すべきなのですが…お察し下さいませ🙇😂
2
通常なら先端は赤ラインの用に鉄のフックがついてます!

こちらの破損したワイヤーは捨てずに保管して暇な時にでも再利用できるようにリメイクしようかなと考えております!
3
通常は先端部分(赤枠)がフック状になり内側のドアハンドル裏に引っ掛ける構造です!言葉足らずでうまく伝えれずに申し訳ありません…みんカラの皆様ならきっとご理解下さると信じております🙇

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミシュラン プライマシー5

難易度:

HEPA king ワイパー 交換

難易度:

ラジエター、リザーブタンクホース交換

難易度: ★★★

ザックス ショック交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

ナンバーブラケット 塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「出先の駐車場にて何やらエンジンルームからいつもと違う匂いが…
ボンネットを開けクーラントホース類を触っていると突然クーラントホースが根本から外れLLCが噴出!タオルを手に巻き作業してたので火傷はほんの少しですんだが危なかったです!アウディあるあるのLLCホース劣化にやられました!」
何シテル?   11/03 18:55
yue.624です。よろしくお願いします。皆様のパーツ、整備レビューを見て勉強させて頂きます??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランスファーオイル&フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:14:09
carsara 10.25 アンドロイドバージョン設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 07:46:11
MMI外部入力ケーブル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 15:17:58

愛車一覧

アウディ Q5 アウディ Q5
人生初のAudi! AudiQ5のずんぐりむっくりなお尻が大好き(⁠◔⁠‿⁠◔⁠) 前車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation