• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たう゛ちのブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

アルカディア耐久レビン練習会

中山サーキットへ耐久レビンの練習会に行ってきました(^O^)
予定の調整がうまくいかずでメンバーには申し訳ないです。さらに一人風邪で休むという…
仕方ないですけどね

今回フロントにZIIを投入しました。結構フィーリングは良いですよ(・o・)ノ

セントラルで本番を想定したテストとセッティングを行いたいですね(^_^)v期待できます

練習会も順調に進みました。特別アドバイスしなくても考えて走ってくれますし、みるみるラインも良くなるしタイムも上がりますwwwステキ!

午後からはヴィッツの脚まわりテストも行いました。初のトーションバーなんですが、結構シビアですよ(-.-;)
最初のセットはオーバーステア傾向www
1コーナーオーバーw
スタンド前侵入オーバーからアンダーへw
への字オーバーw
S字一個目オーバーw
最終コーナー暴れるwww

みたいな感じwww

リアを抑えようと減衰あげるとアンダーw
なんじゃこりゃ(^。^;)
結局リアは元に戻して侵入オーバーセッティングは置いといてフロントのセッティングを変更しました。フロントのブレーキ時に4輪で止まれるよう車高と減衰調整しました(^O^)

結果として良い方向となったようでベストタイムが出ました(^_^)v

1:13.883

もう少しセッティングつめて再挑戦したいです。
出来たら次回はZIIで挑戦したいです。595RSだと少し厳しいです(-.-;)
Posted at 2012/09/25 10:46:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 耐久レビン | モブログ
2012年05月07日 イイね!

諏訪湖オフ会に参加してきました

せっかくの連休ですので何かしなければと思い、3日にAE111レビントレノがメインのオフ会が長野県諏訪湖であると聞きつけ参加してきました
ちょっと遠いんですが連休ですし、ドライバーを捕獲したので二人で参加です

2日
洗車して出掛けようかと考えていたんですけどあいにくの雨で諦めました(;_;)
後は、サスペンションなんですが耐久レースに耐えれなかったようで左前が他界されてました(ノ△T)

3日
諏訪湖オフ会に参加
これまたキレイなレビトレばかりです(^O^)

うちのレビンさんは草レース仕様なんで派手ですが、お世辞にもキレイとは…
台数も50ほど集まっていて圧巻です(≧∇≦)
やはり手頃な価格にスタイル、スポーツ性を兼ね備えたAE111レビトレは名車ですね(^_^)v
オフ会の後半はフリマが開催され貴重な品から実用部品まで様々
と、ここで車高調登場!www
値段次第と思ってたんですが、程度と走行距離伺うと上物だったので即決しました
サスペンション壊れてたんでタイミング的にも走行性能アップにもぴったりでした(^w^)
ありがとうございました
この後帰路についたわけなんですがドライバーさんお疲れさまでしたノシ


P.S.
部品取り車両売りたいとおっしゃってた方が居られましたが気になります。もしよかったら連絡下さい。
Posted at 2012/05/07 10:29:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 耐久レビン | モブログ
2012年03月26日 イイね!

コンパクトdeGo

コンパクトdeGoお疲れさまでしたノシ

あいにくの天気でしたが、無事に帰ることが出来ましたo(^-^)o
気温と路面温度の影響でリアタイヤは暖まらないし、1コーナーでリアがぷるぷるとw
フロントもオープンデフと相まって前じゃなくて外に逃げてしまいます(ρ_;)

そんな訳で全開という訳には行きませんでしたが楽しめましたよ(≧∇≦)

なんと言ってもタイムが皆さん似たようなタイムな訳ですよw
コーナーでくっついてストレートで離されたり、ストレートでくっついてコーナーで離されたり、絡む人とは最初から最後までバトルみたいなものですわwww

ウェットで車の差が出にくいので楽しいです。ただやっぱりリスクはありますよ(^。^;)

正直ここまでコンパクトおもしろいと思ってませんでした。またセントラルにヴィッツのギア比も良い感じではまります。今後精進して上のグループと戦えるようがんばる(`・ω・´)
Posted at 2012/03/26 11:57:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 耐久レビン | モブログ
2012年03月23日 イイね!

明日はメイドさんとコンパ♪……じゃなくてコンパクトdeGo

明日24日はセントラルサーキットよりcrossさんのコンパクトdeGoという走行会に参加してきます(^O^)
名前の通り1500cc以下と一部の1600ccだけで行われる走行会です。

この度足カーとしてヴィッツさんを購入しましたのでドライブへ出掛けてきます。あくまでも足カーですので潰さないようゆっくり走ります…たぶんw
Posted at 2012/03/23 13:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 耐久レビン | モブログ
2011年12月12日 イイね!

アニソン喫茶アルカディア号応援ありがとうございました

アニソン喫茶アルカディア号応援ありがとうございましたアニソン喫茶アルカディア号応援本当にありがとうございました。
特にアニソン喫茶アルカディア様、Y様には大変お世話になりました。

結果は、完走と目標はクリアできましたが、人間不思議と欲が出てしまいもう少し行けんたんじゃないかと後悔です(^_^;)

これもメンバーが皆で協力しあった結果です。
思い返すと徹夜も何度かあり諦めかけたこともありましたが、無事アルカディア号の完成も見ることが出来ましたし、トラブルのない良い車に仕上がったと思います。


アニソン喫茶アルカディア号は今年で終わりではありません。
次の計画へ向かって歩き始めています。また、一年後に走れるよう更には上のレベルへ向かえるようがんばりますので、応援よろしくお願いします。

アニソン喫茶アルカディア号を見てみたい方は、
ぜひ、初心者限定走行会「Moe de Go」にご参加ください。一緒に楽しく走りましょうノシ

みんなでわいわい楽しく走れる走行会ですので気軽にエントリーくださいノシ

http://www.hasiritai.com/
Posted at 2011/12/12 21:30:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 耐久レビン | 日記

プロフィール

「七なう」
何シテル?   05/05 22:41
昔から変わったものが好きになる変態志向なようですw 初めて憧れた車はグランドシビックSiでした。ボンネットの膨らみがまたエロいですw そんなこんなでホン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CORKSPORT Mazdaspeed 3/ Mazda 3 Race Rear Motor Mount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 15:03:03
SKID RACING 調整式アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 12:02:08
カスタマイズ機能、チャイム音量その2・オートライト、タイヤサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 12:33:20

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
実用的で楽な車です。革シートのクルーズコントロール付きで快適です。もう少しリアがしなやか ...
ホンダ N360 Nコロ (ホンダ N360)
空冷2発360度クランクで独特の味があってかわいい。製造からもう半世紀経ってます(・∀・ ...
トヨタ クレスタ 黒くて怪しいヤツ (トヨタ クレスタ)
クレスタ後期AT改MTの18インチ仕様。1Jターボ。脚とLSDだけのライトな仕様ですね。 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
あっし~ あのトゥデイじゃないよw原チャだよw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation