• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たう゛ちのブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

正直なところ…スタッドレスタイヤの話

正直なところ…スタッドレスタイヤの話先日各社の特徴というかざっくりとしたインプレ書いたんですけど、更に突っ込んだ感想というか愚痴を書きたいと思いますw

はっきり言ってスタッドレスタイヤはB社が乗用スタッドレスタイヤ販売トップだと思います
実家もB信者と言っても良いぐらいです。信者がいるくらいのスタンダードタイヤメーカーです

ちなみに私は嫌いです!と、言うか山陰地方にスタッドレスタイヤが合ってません(゚Д゚)ゴルァ!!

まず嫌いなのが、この広告↓念のため若干ぼかしておきますw


察しの良い方なら気づくと思うんですが、「どこでNo.1?」「どこの誰がNo.1?」「販売数と性能はNo.1?」

先のブログで書いた通りなんですが、私が住んでいる山陰地方はもちろん北海道・東北地方じゃありませんw
山陰地方の雪質は「たくさん降る時はボテッとした湿度の多いボタン雪と呼ばれる雪が多いです。しかし、この雪単体では根雪(残る雪)にはなりにくいです(経験上)」と、書きました
もう少し詳しく「ボタン雪」がどういう雪かというと、「綿雪」と言っても良いぐらいです。なので、水を大量に含むことが出来て、かき氷の溶けかけのようなマッ○シェイク状になって貯まります。長時間雪が降り続けるとそりゃもう泥の様にベチャベチャですよ(´Д`)

分かりにくいですし、単純比較するのもどうかと思いますが画像を用意しました↓


気温や降雪量を考えるとこれくらいの比較だろうと勝手に並べたものなんですけど、いかがですかね?山陰の方見覚えがある雪じゃありません?
右の方が圧倒的に見かけるし実際走ってる道路じゃありません?左みたいにならないこともないですが、滅多に無いと思いますが?

で、本題。山陰のベチャベチャ雪に北海道で雪上・氷上性能を磨いたスタッドレスタイヤがベストの選択と言えるの?

と、いうことです。いかがですかね?決めるのはあなたm9(^Д^)
だらだらの文書になってきたので続きまた今度書きますw
Posted at 2016/11/15 14:00:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記

プロフィール

「七なう」
何シテル?   05/05 22:41
昔から変わったものが好きになる変態志向なようですw 初めて憧れた車はグランドシビックSiでした。ボンネットの膨らみがまたエロいですw そんなこんなでホン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67 8 9101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

CORKSPORT Mazdaspeed 3/ Mazda 3 Race Rear Motor Mount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 15:03:03
SKID RACING 調整式アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 12:02:08
カスタマイズ機能、チャイム音量その2・オートライト、タイヤサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 12:33:20

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
実用的で楽な車です。革シートのクルーズコントロール付きで快適です。もう少しリアがしなやか ...
ホンダ N360 Nコロ (ホンダ N360)
空冷2発360度クランクで独特の味があってかわいい。製造からもう半世紀経ってます(・∀・ ...
トヨタ クレスタ 黒くて怪しいヤツ (トヨタ クレスタ)
クレスタ後期AT改MTの18インチ仕様。1Jターボ。脚とLSDだけのライトな仕様ですね。 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
あっし~ あのトゥデイじゃないよw原チャだよw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation