• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たう゛ちのブログ一覧

2018年08月29日 イイね!

リアのトラクションとシビアさを併せ持つMR-S

ある意味一昔前の中古AE86に近い感覚です。安い・壊れにくい・軽い・そこそこのエンジンパワー・チューニング次第で伸びしろが大きい。MR2程ピーキーでもなく軽いのでチューニング代も掛からないです。そこまでMRだということを意識しないで気軽に乗れますよ。ジェントルにも乗れるし、ハードに行っても良い車だと思います。ワインディングはロードスター程、気軽ではないけど、シビアになる必要はないです。
Posted at 2018/08/29 09:35:19 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年08月29日 イイね!

噛めば噛むほど味が出る Nコロ(N360)

半世紀経っても普通に走れます。2気筒空冷360°クランクのなんとも味のあるエンジン音排気音がします。マスターバック無しの前後ドラムブレーキでヒヤヒヤ感がまたイィ(・∀・)
まだ、私有地で転がしたぐらいですが至って普通に走ってます。いい加減に電気系統直して車検を通したいです。盆栽化してます…
Posted at 2018/08/29 08:53:16 | コメント(1) | クルマレビュー
2018年08月28日 イイね!

究極の変態カー プラッツ

ありえない車でサーキット・峠を走るという意味のわからないコンセプトに目覚めて作製した車です。とにかく車両が軽くノーマルでも1t切っています。セダンと言うともあり5ドアヴィッツより重量バランス・リヤ周りの剛性も高く安定しています。シビックさえ煽れる不思議な車です。鈴鹿走ったらどこもかしこもオーバーステアでしたw
Posted at 2018/08/28 16:51:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年08月28日 イイね!

フルスカイアクティブ アクセラ20S

全体的にまとまったクルマづくりがされてます。燃費もよく使い勝手も良いです。高速の長距離巡航運転でも比較的低回転で行けます。巡航時はもっと積極的に6速にシフトしても良いとおもいますが、そこはメーカーの思いもあるでしょうから突っ込まないようにしましょう
Posted at 2018/08/28 15:17:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年08月28日 イイね!

高級感が出た90系ヴィッツRS

ヴィッツレースが90系に変わったこともありそれなりのスポーティー感を求めていたんですが、あまりにもダルい車になってしまっていました。より日常ユースに近い車両です。RSのエンブレムが付いていますが、エアロチューンモデルといっても良いと思います。
Posted at 2018/08/28 13:47:38 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「七なう」
何シテル?   05/05 22:41
昔から変わったものが好きになる変態志向なようですw 初めて憧れた車はグランドシビックSiでした。ボンネットの膨らみがまたエロいですw そんなこんなでホン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

CORKSPORT Mazdaspeed 3/ Mazda 3 Race Rear Motor Mount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 15:03:03
SKID RACING 調整式アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 12:02:08
カスタマイズ機能、チャイム音量その2・オートライト、タイヤサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 12:33:20

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
実用的で楽な車です。革シートのクルーズコントロール付きで快適です。もう少しリアがしなやか ...
ホンダ N360 Nコロ (ホンダ N360)
空冷2発360度クランクで独特の味があってかわいい。製造からもう半世紀経ってます(・∀・ ...
トヨタ クレスタ 黒くて怪しいヤツ (トヨタ クレスタ)
クレスタ後期AT改MTの18インチ仕様。1Jターボ。脚とLSDだけのライトな仕様ですね。 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
あっし~ あのトゥデイじゃないよw原チャだよw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation