• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月13日

今日の作業予定

今日の作業予定 フロントのブレーキディスクを貰っていたのでパッドと一緒に交換予定

キーレスも付けようかな~
ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2008/09/13 14:44:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年9月13日 14:53
いいですね~♪(^-^)/

おいらは車検時に、リアのパッドとローターを交換した方がいいと指摘を受けましたが、予算も無く・・・冬までそのままです・・・(^-^;)
コメントへの返答
2008年9月13日 17:55
パソコンの師匠からスリットローターを貰ったのでバッドは某オクでポチッて安上がりにおわりました
2008年9月13日 17:03
パッドは簡単ですが、ローター交換は大変ですね。一度キーレスを付けようとドアの内部を検討したらきちんと入るアクチュエータが見あたりませんでした。入るのがありますか?もし、良いのがありましたら教えて下さい。
コメントへの返答
2008年9月13日 17:56
ドアロッツモーターは薄型で良いのが某オクに出てますよ~
2008年9月13日 18:26
今度、自分もパッド交換にチャレンジしてみます☆(インプレッサマガジンを見ながら)
コメントへの返答
2008年9月13日 19:21
参考書片手に頑張ってください!!
2008年9月13日 19:45
ブレーキパット換えたいなあ~
コメントへの返答
2008年9月13日 21:08
取り替え方は整備手帳にアップしましたから参考にしてください!
2008年9月13日 20:36
今日はお疲れ様でした。

また時間があるときにゆっくりと♪
コメントへの返答
2008年9月13日 21:08
また今度ね~
2008年9月13日 22:29
キーレス無い車にキーレスつけると便利すぎて困っちゃいますね♪
でも最近はほとんどオープンにしたまま車停めるのでキーレスの意味が・・(笑
コメントへの返答
2008年9月13日 22:45
やはりキーレスは要りますね!

今回は時間が足りませんでした
2008年9月13日 23:01
キーレス便利ですよ!私は最初、キーレスは要らないと思っていたのですが・・・いざ付けたら便利で最高でした!!
勿論、中○製の安物ですが・・・・
コメントへの返答
2008年9月14日 0:20
今から付けるのも○国製です

プロフィール

「いよいよゴールデンウィークに突入です!! http://cvw.jp/b/359411/37781087/
何シテル?   04/29 21:00
車の販売から改造、パーツの販売等しています カプチーノにはまってはや10年 今、7台目のカプチーノを製作中です  過去のブログのコメントでも大歓迎!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サン太郎(TT2)、スペアタイヤ格納部位下収納ボックスの微修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 12:54:39
サン太郎(TT2)、運転席側荷台下収納ボックスの点検(2022/08/15) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 21:20:15
サン太郎(TT2)、運転席側荷台下収納ボックスの再設置(2022/09/23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 21:01:00

愛車一覧

スズキ カプチーノ 7号機 (スズキ カプチーノ)
7号機です H6年式 38000キロ 先週車検を取りました
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2台目のパレットさんです 広くて使いやすいところがお気に入りです
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
解体屋さんに眠っていた絶滅危惧種を復活させようと購入しました まだまだ時間がかかりそう ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
白い小悪魔さんの元愛車です 縁があってうちに来ました じゅん@カプチーノさんの元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation