• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

ドラゴン式サイドバイザーの改良を考察する…

ドラゴン式サイドバイザーの改良を考察する… ドラゴン1さんから届いたサイドバイザーを脱着式に出来ないか考え中です!

送られてきたバイザーを分解して型どりしてアルミで試作品を作ってみました

サイドバイザーを貼り付けたらオープンにした時にルーフをトランクにしまえないので考え中

何とかなりそうな予感がします!

出来上がったら報告しますね~!



※ドラゴン式は脱着式だそうです…

ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2009/05/30 18:37:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2009年5月30日 18:54
スライド式になんてどうでしょうか?
コメントへの返答
2009年5月30日 19:04
そんな器用なこと出来ません
2009年5月30日 18:55
バイザーは雨の日等重宝しますし♪窓からの水の浸入に良い見たいですね( ̄▽ ̄;)!!脱着式!?折りたたみ式!?報告楽しみにしてます!!
コメントへの返答
2009年5月30日 19:06
ドラゴン式も脱着式なんですがもう少し長く出来ないかと…
2009年5月30日 18:58
まいどです。

バイザーですか?
しかも脱着式!!

私も欲しいッス!
コメントへの返答
2009年5月30日 19:20
改良して色んな素材で作ってみます!
2009年5月30日 19:22
僕も自作バイザー取り付けてますけどトランクに収納できますよ~
コメントへの返答
2009年5月30日 20:29
脱着式しか道は無いのか…
2009年5月30日 20:27
訂正ありがとうございますm(__)m

シロカプさん流で色々と試していただき、完成度をアップしてください♪
コメントへの返答
2009年5月30日 20:34
色々試行錯誤してみます!
2009年5月30日 22:11
こんばんはぁ☆

バイザー・・・細かいトコロのモノですが、結構助けてくれますよねぇ(^^)

ニーズにあったモノが完成しますよぉに♪
コメントへの返答
2009年5月30日 22:37
ありがとうございます

頑張って試行錯誤してみます!
2009年5月31日 1:20
あるとべんりですものねぇ・・・。
今後の進展、期待して待ってます!
コメントへの返答
2009年5月31日 4:16
試行錯誤して諦めないように頑張ります
2009年5月31日 18:33
雨の日のバイザーは重宝しますよね。

脱着式になったらとっても便利!(^^)

この手の物、以外と販売していないのが不思議ですね。
コメントへの返答
2009年5月31日 19:32
カプチはオープンカーなので必要無いとメーカーが判断したんでしょうね!

乗らなきゃ解りませんから!!

プロフィール

「いよいよゴールデンウィークに突入です!! http://cvw.jp/b/359411/37781087/
何シテル?   04/29 21:00
車の販売から改造、パーツの販売等しています カプチーノにはまってはや10年 今、7台目のカプチーノを製作中です  過去のブログのコメントでも大歓迎!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サン太郎(TT2)、スペアタイヤ格納部位下収納ボックスの微修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 12:54:39
サン太郎(TT2)、運転席側荷台下収納ボックスの点検(2022/08/15) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 21:20:15
サン太郎(TT2)、運転席側荷台下収納ボックスの再設置(2022/09/23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 21:01:00

愛車一覧

スズキ カプチーノ 7号機 (スズキ カプチーノ)
7号機です H6年式 38000キロ 先週車検を取りました
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2台目のパレットさんです 広くて使いやすいところがお気に入りです
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
解体屋さんに眠っていた絶滅危惧種を復活させようと購入しました まだまだ時間がかかりそう ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
白い小悪魔さんの元愛車です 縁があってうちに来ました じゅん@カプチーノさんの元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation