• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

モンスターペアレント

先日、長女が修学旅行に行きました


点呼が終わって長女の友達が彼氏に呼び出され、会いに行く時に1人では不安だから付いてきてと頼まれ止めときゃ良いのにトコトコと付いていき…


男の子の部屋にいるのを先生に見つかりました… ドジダネ!



修学旅行から帰ってきて今日、親が呼び出しにあいうちの長男を行かせました!



長男はスパルタ式の高校に行っていてどんな処分が下されるのか不安半分、興味半分で出向き…



校長室でフカフカのソファーに全員ふんぞりかえって座って当事者たちはニヤニヤして事の経過報告を聞き(反省させる生徒だけでも起立させるべきでは?)、校長先生から何かありますかと親に聞いてきたら男の子の親は「長男だから大切に育てて来たのに男子の部屋に女の子が来ていてこんなことになり申し訳ありません」と言ったそうです


さもうちの子は被害者で女の子が勝手に遊びに来たと言いたげだったらしい


この返答にカチーンときた長男は、自分の順番になったら先生方に聞いたそうです


「今回の処分は?」


校長先生曰く

「今日、呼び出されのが処分です」


これにも長男はカチーンときて

「処分が甘すぎでは?私が通っていた高校は携帯を持ってきているのがバレただけでも即、丸坊主のうえ反省文2ヶ月、授業態度を毎日担当先生に評価され何も問題無ければ謹慎は無いけど何か有れば当然自宅謹慎になっていました」


「こんな甘い処分では他にシメシがつかないのでは?」


と言ったら男の子の親は


「それは、あなたが通っていた高校の話でここと関係ないでしょ!」


せっかくこれだけで処分が終わるのに要らんこと言わないでと言いたげに…そして

「私達も仕事が忙しいのにこんなことで呼び出さないで!」

だと…


今回は、ただ駄弁っていただけだったけどもし男の子が女の子に手を出していたら?

それが元で子供が出来たらどんな言い訳しても男の子が全面的に悪いことになるのにこの親はうちの子は被害者なのよと言う態度を最後まで取っていたらしい


家に帰ってきてひとしきりモンスターペアレントの話で盛り上がり私達が出ていってたら全員に説教していたに違いないと長男を行かせて正解だったと確信しました


間違いがあったら傷付くのは女の子です!


甘い処分は次の間違いを誘発しかねません!


ことなかれ主義の学校側との余りにもかけ離れた対応に家庭側でしっかり指導しなければならないと痛感させられた呼び出しでした
ブログ一覧 | 身の回りの出来事 | 暮らし/家族
Posted at 2011/10/24 21:56:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

小民家。
.ξさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年10月24日 22:11
若いころの僕にも同じような思い出が・・・(;^ω^)
なので相手の男の子の気持ちは解ります・・・ 
けど相手の馬鹿親の気持ちはわかりません( ; ゚Д゚)

子供は勝手にはしゃいでますが、やはり女子の親はいろいろと心配事が多いのですね(ーー;)
コメントへの返答
2011年10月24日 22:30
万が一を考えてしまいます!


本当に怖いもの知らずな長女ですから…
2011年10月24日 22:20
研修旅行のとき・・・
「深夜徘徊」してる連中は探しにもいかず
健全に「怪談話」でもりあがってた俺たちが怒られた記憶が・・・

ま、世の中お㍗ルよw

昔は親バカ って言葉があったけど
いまはバカ親って言葉のほうが正解w
コメントへの返答
2011年10月24日 22:41
バカ親=モンスターペアレントですね!


昔はバカ教師が多かった…


わざと裏ビデオを持っていき先生に見つけさせ夜、先生達が裏ビデオ鑑賞会をしているときに酒盛りや花札やってました!


そういえばあの裏ビデオどうしたのかな?


返してもらってないけど…
2011年10月25日 8:43
全く学校も甘すぎだし、親が馬鹿だわ。(笑)
コメントへの返答
2011年10月26日 4:18
甘い処分は世の中をなめる元になります


本人の為にもならないし…


バカ親は世の中の癌になりますね~
2011年10月25日 20:35
あー、うちの前の幼稚園の親もこんなんですわ。
まさにバカ親。親叩きなおさんとさらにバカが増える・・・。悪循環ですね。
いつからこんな国になったのかなぁ?
コメントへの返答
2011年10月26日 22:37
過保護が当たり前になった世の中だからバカ親が増殖してる!


子離れしきれない親が多すぎると思う
2011年10月25日 23:56
てか、長男さんの母校って私と一緒かな??(笑) 訓育指導て言われるアレかな?
コメントへの返答
2011年10月26日 23:08
○徳高校ですよ~!


悪徳高校じゃないよ…
2011年10月26日 6:55
アホらし!てんで話になりませんね。
そのモンペアよか,校長に問題がありますね。
事なかれ主義の行政野郎!うちのクソと一緒!

うちの校長なんて例えバイク窃盗とかでも,
「俺が出るほどの事例じゃない」
とツラも見せたことはないです。
ただただ呆れるクソ!です。
コメントへの返答
2011年10月26日 23:16
元々女子高だったのが最近、男子を入れたから男子に甘い甘い!


ことなかれ主義バリバリです!

プロフィール

「いよいよゴールデンウィークに突入です!! http://cvw.jp/b/359411/37781087/
何シテル?   04/29 21:00
車の販売から改造、パーツの販売等しています カプチーノにはまってはや10年 今、7台目のカプチーノを製作中です  過去のブログのコメントでも大歓迎!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サン太郎(TT2)、スペアタイヤ格納部位下収納ボックスの微修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 12:54:39
サン太郎(TT2)、運転席側荷台下収納ボックスの点検(2022/08/15) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 21:20:15
サン太郎(TT2)、運転席側荷台下収納ボックスの再設置(2022/09/23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 21:01:00

愛車一覧

スズキ カプチーノ 7号機 (スズキ カプチーノ)
7号機です H6年式 38000キロ 先週車検を取りました
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2台目のパレットさんです 広くて使いやすいところがお気に入りです
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
解体屋さんに眠っていた絶滅危惧種を復活させようと購入しました まだまだ時間がかかりそう ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
白い小悪魔さんの元愛車です 縁があってうちに来ました じゅん@カプチーノさんの元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation