• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月17日

生き残ったぞ~!!

震度5以上14回 震度1以上385回 阪神淡路大震災並みの地震に耐え抜いて生き残る事が出来ました

大震災にあった方々の経験談を参考にして飲み水の確保、食料(乾物)カセットコンロ、懐中電灯、モバイルバッテリー等色々準備してたので飢えることなく生き残りました

これからは後片付けが大変です
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/17 06:53:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2016年4月17日 7:31
初めましておはようございます(^^)

大変ですが頑張ってください!(^_^;)
コメントへの返答
2016年4月17日 7:33
ありがとうございます

後片付けが大変です
2016年4月17日 7:33
おはようございます。

大きな被害がないようで、安心致しました。

後片付けなど、復旧が大変でしょうが、安全を確保していただき少しずつ前に進んでください!
コメントへの返答
2016年4月17日 7:36
ありがとうございます

地震がおさまったら後片付けにかかりますがいつおさまるのか…
2016年4月17日 8:56
シロカプさんが無事でなによりです。
ご家族とか友人関係とかみんな怪我とかされてませんか?


なにかあれば、遠慮なく声かけて下さいね!
コメントへの返答
2016年4月17日 8:59
長男の同級生が一人亡くなり後は全員無事です

お気遣いありがとうございます
2016年4月17日 9:14
ご無事で何よりです。
一日も早く元の生活が出来るように微力ながら応援しています!
コメントへの返答
2016年4月17日 9:29
ありがとうございます

これからが大変です
2016年4月17日 9:18
この度は、地震による多大なる被害に、心よりお見舞い申し上げます。

シロカプにおいては、ご無事だったようで、何よりです。

まだまだ余震も続き、大変でしょうが、なんとか乗り切って頂けるよう お祈り致しております。
コメントへの返答
2016年4月17日 9:31
ありがとうございます

しつこい余震に悩まされながら頑張ります
2016年4月17日 9:26
すみません、シロカプさんの「さん」を抜かしました(゚o゚;
申し訳有りませんでしたm(_ _)m
コメントへの返答
2016年4月17日 9:32
大丈夫です お気遣いなく

コメントありがとうございました
2016年4月17日 10:03
遠い北の大地からテレビを見ながらの心配しか出来ませんでしたが、

これからの後片付けが大変ですが、余震に気を付けながら怪我無く、

進むことを祈っています。
コメントへの返答
2016年4月17日 17:17
ありがとうございます

今日は瓦が飛んだ実家の屋根に上がってブルーシートかけてました

室内は手付かずです…
2016年4月17日 14:40
今から、三重県より仕事で、熊本へ出向です。任務は電力復旧です(^_^)
コメントへの返答
2016年4月17日 17:21
私のところは電気がきました

停電の世帯は夜がとても不安だと思うので早く復旧出来るように頑張ってください
2016年4月17日 18:10
無事でなによりです!
普段からの備えは大事ですね。
大変ですが頑張って下さい。
コメントへの返答
2016年4月17日 19:35
ありがとうございます

雨水が役に立ってます!!

2016年4月17日 19:17
出発しまして、今、滋賀県です。
到着は明日の朝方となります。
コメントへの返答
2016年4月17日 19:37
頑張ってください!
2016年4月17日 19:58
ありがとうございます。
行き先は阿蘇市です。
コメントへの返答
2016年4月17日 20:03
阿蘇市は地滑りが激しく危険なので気をつけてください

地震が来る前に地響きがあるので慣れればすぐに逃げれます

健闘を祈ります
2016年4月17日 20:21
ありがとうございます。
参考にします。
コメントへの返答
2016年4月17日 20:40
頑張ってください!
2016年4月18日 21:25
ご無事でなによりです。

私も阪神淡路大震災を経験しているので、大変な境遇にあるのではないかと容易に想像がつきます。
今後も油断なさらず、どうぞお体を大事になさってください。
コメントへの返答
2016年4月18日 21:49
ありがとうございます

500回を越える余震で地震に慣れてしまってます

感覚が麻痺してます
2016年4月20日 11:32
シロカプさん ご無事で何よりです!

また、7号機もご無事で!
片づけ等が大変だと思いますが頑張って下さい!
コメントへの返答
2016年4月20日 11:37
ありがとうございます

何から手をつけていいのかわからない…
2016年4月21日 21:27
こんばんは、本日、任務を終え、三重県に帰ることとなりました。
5日間でしたが、被災地の方の大変さが少しですが、わかりました。
夜は寒い日もあり、本日も雨天となってます。復興の大変さは、被災者の方しかわかりませんが、神戸に関しては立派に復興してます。頑張ってください❗️
コメントへの返答
2016年4月25日 1:17
ありがとうございます

大変お世話になりました

完全に復興すのに何年かかるかわかりませんが頑張ります!!

プロフィール

「いよいよゴールデンウィークに突入です!! http://cvw.jp/b/359411/37781087/
何シテル?   04/29 21:00
車の販売から改造、パーツの販売等しています カプチーノにはまってはや10年 今、7台目のカプチーノを製作中です  過去のブログのコメントでも大歓迎!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サン太郎(TT2)、スペアタイヤ格納部位下収納ボックスの微修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 12:54:39
サン太郎(TT2)、運転席側荷台下収納ボックスの点検(2022/08/15) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 21:20:15
サン太郎(TT2)、運転席側荷台下収納ボックスの再設置(2022/09/23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 21:01:00

愛車一覧

スズキ カプチーノ 7号機 (スズキ カプチーノ)
7号機です H6年式 38000キロ 先週車検を取りました
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2台目のパレットさんです 広くて使いやすいところがお気に入りです
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
解体屋さんに眠っていた絶滅危惧種を復活させようと購入しました まだまだ時間がかかりそう ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
白い小悪魔さんの元愛車です 縁があってうちに来ました じゅん@カプチーノさんの元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation