• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロカプのブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

エブリィワゴンのユーザー車検に行ってきました~!

エブリィワゴンのユーザー車検に行ってきました~!今日、丸1年放置していたエブリィワゴンのユーザー車検に行ってきました~!
サイドスリップ、ライト調整をしに知人の中古車屋に行くとライトの光量が足りなかった…


安物のバルブは焦点がずれていて光量不足が多いらしいです


そして新品のバルブに交換してイザ陸運に…




ラインを通したら…




不合格…!




フロントブレーキがダメらしい




検査官に見てもらうと右側のブレーキの作動が遅れてるらしい


メカニックの工場に持ち込み、ばらして見ると…


見事に固着してました!



やはり長時間乗らずに放置していたのがいけなかったみたい~



普通はブレーキのオーバーホールキット1260円
作業工賃8500~9500円
ですが…

CRCぶっかけながら固着したボルトを外して錆びたボルトをサンダーで磨いてグリスアップして出来上がり!

教えて貰いながら作業して部品代も工賃も掛からず終了しました!

月曜日に再検査です!

今度こそ合格するでしょう!

やはり車は乗らないとトラブルが発生しますね!


※写真上のボルトが錆びて固着してます 下のボルトはスムーズに動いてました
Posted at 2009/04/04 10:19:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2009年04月03日 イイね!

被害者の車を検証する!!

今日、車を調べたらタイミングベルトを交換した時にテンショナー&ウオーターポンプは交換せずにタイミングベルトのみ交換しているみたいです

そしてこのウオーターポンプからクーラントが漏れていました

車検時に換えたはずのエンジンオイルはカムシールから漏れて0.5Lしか入ってませんでした

普通、タイミングベルトを交換する時はウオーターポンプとテンショナー、オイル漏れしていればカムシール等ついで作業なので交換するところですがこのショップはタイミングベルトのみの交換しかしてませんでした(車検代+タイミングベルト交換で80000円の請求だそうです・・・)

こんなショップを信頼して任せたお客さんが損をするのが許せません

カチカチ音はヘッドの中からしているのでカムシールからオイルが漏れた為カムシャフトがオイル切れを起こしバルブシールその他に影響を及ぼし音がしているみたいです

幸いなことにメカニックのところに部品取りのF6Aが転がってるのでこれから使える部品を移植するので料金はさほど掛からずに済みそうです

明日にはこのカプチーノも元気に走ることが出来るでしょう!!

やはり信頼できるショップを持つのは大切なことですね!!!



Posted at 2009/04/03 23:17:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2009年04月02日 イイね!

又、被害者が1人…

昨日、みん友から「エンジンからカタカタ音がしてスローが安定しなくて最悪止まるからカプチーノを見て欲しい」と連絡がありました

聞いただけではISCバルブが怪しかったのでメカニックのところに転がっているワークスから部品を剥ぎ取って付け替えました

付け替えた時には症状は全く出ていなかったので暫く様子をみてもらうことにしました

そして今日、通勤の帰り道で突然症状が出て怖いので見て欲しいと連絡が…

早速現場に急行しボンネットを開けてエンジンをかけてもらうと…



「何じゃこりゃ~」




と言いたくなる凄い音!




まるでエンジンの中から小さいハンマーで叩くような音が~!



解りやすく言うと昔の軽トラのエンジンからタペットを打つ音がしてたけどその10倍くらいの音です



早速、私の専属メカニックのところまでだましだまし乗っていったら…



ツインカムのカムシャフトのカムスプロケットのネジの締め忘れかラッシュアジャスターが死んだかだろうという予測になり明日、エンジンばらして原因究明することに…



実はこの車地元では有名なショップ○○○○で購入し今年の1月に車検してその時にダイナモとタイミングベルトを交換してました

もしかしたらタイミングベルトを交換した時にカムスプロケットのネジをさわって締め忘れたか…



考えられないミスを平気で繰り返すこのショップ○○○○からはみんカラをしている何人かが被害にあっていて○○○○被害者友の会を作ろうかと言われています

皆さんは自分が買ったショップを信頼できますか?

知らぬが仏、利益優先で整備内容はとんでもないショップに任せていませんか?

くれぐれもご用心を…
Posted at 2009/04/02 22:20:21 | コメント(29) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「いよいよゴールデンウィークに突入です!! http://cvw.jp/b/359411/37781087/
何シテル?   04/29 21:00
車の販売から改造、パーツの販売等しています カプチーノにはまってはや10年 今、7台目のカプチーノを製作中です  過去のブログのコメントでも大歓迎!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 13 1415 16 17 18
1920 21 22 23 24 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

サン太郎(TT2)、スペアタイヤ格納部位下収納ボックスの微修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 12:54:39
サン太郎(TT2)、運転席側荷台下収納ボックスの点検(2022/08/15) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 21:20:15
サン太郎(TT2)、運転席側荷台下収納ボックスの再設置(2022/09/23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 21:01:00

愛車一覧

スズキ カプチーノ 7号機 (スズキ カプチーノ)
7号機です H6年式 38000キロ 先週車検を取りました
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2台目のパレットさんです 広くて使いやすいところがお気に入りです
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
解体屋さんに眠っていた絶滅危惧種を復活させようと購入しました まだまだ時間がかかりそう ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
白い小悪魔さんの元愛車です 縁があってうちに来ました じゅん@カプチーノさんの元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation