• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryu1.ginoの"リーノ" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2023年12月10日

1dinデッキ2台取り付け deh970 mj919

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正オーディオ取り外し、内装ばらして抜くだけ
2
取り外し後。
前オーナーがETCに電源とアクセサリー分岐してありました。画像赤の部分
ETC使わないので取り外しました。
分岐配線は切ってテープぐるぐる処理
3
1din2台にブラケット取り付け
上がメインのカロッツェリアdeh970
下がKENWOODmj919 MD用
どちらも古いっす
アース3箇所
4
ダイハツ用ハーネス電源とアクセサリーが最初から分岐してありましたのでイルミ電源だけ分岐
メインのdeh970にハーネス取り付け
電源、アクセサリー、イルミを分岐でmj919
5
deh970にはRCA外部入力があります
mj919にはRCA外部出力があります
RCA繋げればdeh970からMDの音が出せます
まぁそゆことw
端子問わず外部入力あれば端子変換で他のデッキでもいけるのかな?
例えばRCAからusbとか?
詳しい人教えて下さい👦
6
取り付け完了
なぜ今の時代にMDかって?
昔のMDいっぱいあるんですよw
あとMDディスクとスペアナがエモいから
共感してくれる人はいるはず
7
夜です
どうですか、エモすぎて最高
ALPINEとKENWOODコラボ
イルカ可愛すぎ
音は普通に良いと思います。
スピーカーは純正
mj919のボリュームあげてdeh970で流すと音割れします
mj919のボリューム下げてdeh970のボリューム上げるとめっちゃ音良いです
deh970の内蔵アンプのおかげですかね
ジーノインスタ始めたのでフォローお願いします😆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BOSEに交換🔈

難易度: ★★

パワードウーハー取り付け

難易度:

置き型スピーカー取り付け

難易度:

置き型スピーカー取り付け

難易度:

インダッシュモニター設置②

難易度:

オーディオを‥

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

乗り換えでサーフからミラジーノ購入しました。 ジーノ先輩方よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

さくらオート ローダウンスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 23:13:12
さくらオート ローダウンスプリングの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 23:10:18
リアのパンプラバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 19:01:01

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ リーノ (ダイハツ ミラジーノ)
初めまして。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation