• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっぴの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2024年5月13日

シエクル 燃コン取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
siecle / ジェイロード MAP CONTROLLERの取付です
エアクリ交換してトルクが上京してしまってるので少しでも顔を出してもらおうと言う算段です
2
専用カプラーを割りこませてエアフローセンサーから信号を頂戴いたします

今後ともよろしくお願いいたします。
3
配線通しを使って線を車内に誘導します。
既にウーファー用のバッ直を取ってるので多少穴は開いてますが、カプラーを通すには穴が狭いので配線通しにカプラーをテープで固定してケツ穴確定します。
4
車内にはグローブボックス裏から引き込みます
頑張って調教します
5
調教し甲斐がありまさした(笑)
6
あとは適当な位置にコントローラー自体を付けてカプラーを接続すれば終わりです。
7
まだ全然乗ってないのでプラシーボかもしれないですが、排気音、吸気音が太くなってストレス無く走れるようになりました
よかったね

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席パワーウインドウスイッチ交換

難易度:

【覚え書き】フロント側プリロード調整等

難易度:

OBDⅡ BLUETOOTH接続&表示

難易度:

導風板の取り付け

難易度:

帰ってきたエンブレム

難易度:

今日はダメな日

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミライース スプリング交換とリアショック交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3595681/car/3524477/7585276/note.aspx
何シテル?   11/29 12:14
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
知り合いから譲って貰ったエッセです! 付くもの殆ど付いてます!走って潰すの嫌なのでゆっく ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
いい子です
ダイハツ ミライース 彼女イース (ダイハツ ミライース)
彼女のです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation