• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんべ3の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2025年6月2日

カーメイト トレー付きゴミ箱 DZ573

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このゴミ箱は運転席からも後席からもゴミが捨てられて、上にも少し物が置けるから便利。
社外のアームレストがちょい邪魔だけど。


RP8はここが斜めになっているので平行にしたいなー。と思いこんな感じにダンボールでイメージ。
2
ダイソーに行って材料を揃えようと思ったがちょうど良い木材系は見当たらず、
この小さい折りたたみテーブル?物置?があり、設置してみることに。後席側だけ脚を立て、運転席側はフロアマットの中にしまい込むと平行になりそれなりに固定は出来た。
3
だが、プラの上にプラは滑って使い物にならない気がする。あと、若干反りがありガタつく。
車の中にあった適当な滑り止めシートを使ってみると多少マシに。普通の運転ではズレることはないだろうけど。なんか変。
4
みんカラで誰かがやってた木材を使った台を作りました。
安定性は1番あるがやはり滑りそうなので、ゴミ箱の中に重りを入れるか、マジックテープか何かしら工夫が必要かな。

※ちょっとだけ重りを入れ初走行しましたが、ズレる事無くいい感じでした。
5
180×220mm 180×60mm の板を用意したが、180×230mm 180×70mmとかでも良さそう。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今更ボンネットダンパー取付

難易度:

わさびデェール交換

難易度:

エアバッグエラー表示

難易度: ★★★

スライドドアのグリスアップ

難易度:

異音 RP8 ピラー

難易度:

20,000km突破!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のバイクを探しに。股関節やられてるから車種は限られてる。gsxs1000gtは痛くてCB1000Rはちょい痛だったけどこれは違和感なく乗れた。次の候補に。
しかし中古でも新車同様の値段か…」
何シテル?   02/03 23:21
かんべ3です。よろしくお願いします。 車はAZワゴン→ノートオーテッククロスオーバー→ステップワゴンRP8 バイクはジョルノ→pcx125→ninja250→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーアーム交換(干渉対策済み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 12:01:39
ワイパーブレード 撥水仕様に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 19:18:36
フロントワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 19:18:23

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
日産ノートオーテッククロスオーバーから乗り換えです。 子供が産まれコンパクトカーだと手狭 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤用に使ってます。 写真は納車時の写真
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
オーテッククロスオーバーに乗ってます。、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation