• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月01日

ちょっと、自分史

高校2年の時、自動二輪の免許証を取得。

当時は校庭でバイクの練習が出来る位、おおらかな時代
授業をサボって、免許を取りに行って、翌日担任から
免許の合否が確認させる事が当たり前。

当時、バイク雑誌には、バイクで世界一周等の紀行文が投稿されていて
バイクの免許を持つ事で、自分の世界が広がった様に感じました・・・(笑

その後は、何の出来事もなく、平凡に就職して、家庭を持って、子育てをして
なんとか子供達は独立し、気がつけば、自分も人生の第4コーナーを過ぎた頃・・!

それでも、幸いな事に数年の間、所有しない期間も有りましたが、
概ねバイクと共に人生を送ることが出来ました。
若い頃は、トライアルにはまってみたり、複数台所有も当たり前の様にしていた時も・・・(笑

しかし、現在 直ぐそこには免許証返納というイベントがカウントダウンを始め
人生の終活、すなわち身辺の整理を考えた時、改めて自分自身と向き合ったとき
やはり、バイクを手放すことは出来ないと、再確認。

生活環境の変化などで、バイクを取り巻く環境も、決して満足のいく物では無くなったけれど、とりあえず、バイク1台を保有するスペースを、なんとか確保出来ました。

そんな時に、インドスズキより250SXが発売されるとの報道

その時は、まだ国内販売されるか不明の時期、なんとか国内販売されることを、願うのみ・・・・!(笑

バイク館より、逆輸入車として、発売が開始されて、心の葛藤が・・・(笑

しかし残りの時間を考えると、将来は息子に譲る予定のバイク、
貰う方も、国内仕様がその後何かと便利。

昨年11月の、スズキのミーティングで国内販売決定の発表。
それから発売までの、長いこと!!・・(笑

大阪のモーターサイクルショーへ、現車確認に出かけました。

8月8日に8月24日より国内販売との発表で、その夜に予約注文のメールを!

それから約2ヶ月、10月16日に納車されました。・・・(笑

バイクが来るのを待ちきれず、先行手配したパーツです(取付はDIY)

デイトナ製  ドラレコ M760D
       ドラレコ用部品 ナンバープレートクランプ(20053)
       ドラレコ用部品 クラッチホルダークランプ(19252)
       電源ユニット D-UNIT

キジマ製   グリップヒーター  GH10

AGRAS製   シフトシャフトホルダー  ジクサーSF250用

ZETA製    バーライズキット  19㎜

メーカー不明  サイドスタンドプレート


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/01 21:26:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

稚内にやってきました。
nobunobu33さん

新しい資格
Shin-VN5@LEVORGさん

DCTは秀悦
屋根コマさん

まるごとバイクフェスティバル2025
かっぴー@ライダーさん

最近の出来事…
Shin-VN5@LEVORGさん

普通自動二輪免許を取得しました
デイビッドさん

この記事へのコメント

2023年12月1日 21:48
私もまさに高校2年で免許取りましたが、うちの学校は3ナイ運動(⇒っていうんですか?)でそもそも免許容認されていませんでした。(>_<)
そーいや朝新聞配達一年半やって費用作りましたが、こりゃ、全くつまらない昔話ですねぇ(笑)(^^;
コメントへの返答
2023年12月1日 22:34
コメントありがとうございます。年寄りの常套句、「昔は良かった!」ですね。(笑
不幸にして、3ナイ運動の世代が親の立場に為った時
子供の興味、好奇心がバイクに向いた時、どの様な答えを出すのでしょうか?

プロフィール

「リコール対策、完了 http://cvw.jp/b/3596095/48542897/
何シテル?   07/14 19:43
彦一です。よろしく 国内販売とは言え、なかなか情報が少ないので、 情報を集める為、みんカラにリターンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
スズキ Vストローム250SXに乗っています。 昨年11月の国内販売の報道から、待つこと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation