• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月20日

前後のスプリング交換

前後のスプリング交換 前回のブログで一区切りと言ってはみたけれど

新しい情報をゲットして

思い切って交換しました・・・(笑

納車当初より気になっていたサスの堅さ!

初めてツーリングコルセットを購入しました。

リアサスペンションはプリロードを一番柔らかくしていましたが、

それでもかなりの突き上げが・・・(苦笑

車両価格相当の性能だと諦めていました。

いろいろアフターパーツも出回るようになりましたが

250SX用のリアサスのユニットが20万円近くもするようで

確かに性能も良く素晴らしい物だとは思いますが

経済状態と言う現実が有ります・・・(苦笑

折角安い車輌を手に入れたのに、パーツとの価格のバランスも気になります。

また、サスユニットなのでいろいろ調整箇所が有り、自分好みに

セッティング出来るようですが、正直余り詳しくなく、

正直そこまでのこだわりも有りません。

そこで、ほとんど調整の要らないスプリングだけ交換する事にしました。

ハイパープロの250SX用のスプリングですが、最初はリアだけとも思いましたが

折角メーカーで前後セットを用意してあるので、コンビキットにしました。

ローダウンキットも有りましたが、一応標準高さにしました。

注文した時点で、納期が3月末から4月頭位との回答をもらい

寒い時期なので、ゆっくり待つことにしました。

ところが新年早々、思いがけず商品が到着しました。

早速組付けです。基本的にDIYで遣る予定で工具も用意していましたが

リアスプリングの交換が、工具が破損、

バイク仲間の自動車屋へ持って行きましたが、四輪用の工具は

爪の部分が厚くて使用出来ず

株式会社アクティブのスプリング交換サービスを利用しました。



リアスプリング組付け後、戻ってきたスプリングユニット。

スプリングユニットの交換は、上下2本のボルトの取外しで簡単です。

フロントは、フロントフォークを取外して、付属のOILを規定通りに入れて

スプリングの交換で終了です。



交換後のインプレですが、余り説明が上手くなくて語彙力も無いので

伝えにくいですが、確実に良くなっています・・・・(笑

細かい段差の突き上げやどうしようも無い堅い乗り心地はほとんど皆無で

滑らかにサスが吸収しているのが判ります・・・(?苦笑

以前乗ってた、BMWのG310GSと同等の乗り心地位には為っていると思います。

ツーリングコルセットは、不要になりました・・・(笑

リヤはスプリングの色で判りますが、フロントは何にも判らないので

商品に付いてきたステッカーを覚え書きとして、張っておきます・・・(苦笑




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/20 17:51:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

初代N-ONE 魔改造😛
GAVINちゃんさん

純正スプリングへ交換(114650 ...
JDM-ITR96さん

リヤショックでショック!
アルトX3さん

SVXショックアブソーバー交換の巻
VL7PDGさん

ミラ ジーノ のリアスプリングシー ...
maccom31さん

昼休みにリアスプリングと格闘した。 ...
b-styleさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リコール対策、完了 http://cvw.jp/b/3596095/48542897/
何シテル?   07/14 19:43
彦一です。よろしく 国内販売とは言え、なかなか情報が少ないので、 情報を集める為、みんカラにリターンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
スズキ Vストローム250SXに乗っています。 昨年11月の国内販売の報道から、待つこと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation