• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru_2719yaのブログ一覧

2024年01月23日 イイね!

隙間ラバー

隙間ラバーパーツ紹介の方でアップしたものですが、付けてみると、こんな感じ。

やっぱし普通に黒でよかったかな?

当分はこれで。比較的安価だし、取付も簡単だし。
Posted at 2024/01/23 18:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月20日 イイね!

ポリッシャー

ポリッシャーバンパーの件に関しては、2/5に1日メーカーに預けて、部品を取り換えて頂く事になりました。費用に関しては、やはり10万超えになるとの事で、ちょっと痛い結果になりました。

職業柄、塗装をして、表面を綺麗に仕上げるという事は、ちょっとかじったりしていて、興味はあります。ただ、やっぱり車の仕上げは、別格といった感じで、できれば、板金屋さんにて、修行をしてみたいと思います。そんな甘い世界ではないと思いますが(笑)。

今回、ちょっと思いついて、写真のポリッシャーを買ってみました。自分の家にガレージの装備もないので、電池で動くものを選択。Youtubeをあとからみると、いい製品があるみたいですが、あとの祭りで。電池だと、押す圧力で、回転ムラが発生してしまうとかいろいろいうけど、まあそれなりに使えればいいかなと思っています。

でも、いきなり実物(車)で使うのは、リスクがあるので、今作っているリアの部品で試すつもりです。さてどうなるでしょうか?
Posted at 2024/01/20 09:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月18日 イイね!

昨日の続き

昨日の続き昨日、休みだったスバルさんに、スマホアプリのスバルにて、メールしたところ、返事があったのに気がつき、急遽、見てもらいました。

若干、前照灯にまで、影響が及んでましたが、パット見ではわからないものなので、こそは手を入れずに、バンパーを替えてもらう事にしました。「若干、時間はかかりますが、直るものなので、気を落とすことがない様に」と、営業さんからねぎらいの言葉を頂きました。

とりあえず、見てもらう前、昨日の状態だと、ちょっとひどい状況なので、Youtubeを見て、違う方法をやってみました。

昨日は、ソフト99でも、ボディペンでやったのですが、結構、ぼそぼそに塗れてしまったところの磨きが、大変で、気がつけば、かなり汗をかいていました。ただ、汗をかいたものの、あまりぼそぼそのところを磨き落とせず、色ムラもあり、とりあえずという線があるとするならば、全然達しないレベルでした。

で、他の方法がないとと思い、見ていたところ、同じソフト99でも、エアータッチの方ではどうかと思い、イエローハットで購入し、やってみました。

こちらは、傷を取ってなめらかにする時に、サンドペーパーを使い、塗装は塗るだけ塗って、終了するというタイプのもの。従来の塗装面とのぼかしは、仕上げスプレーを塗っておわりです。

昨日やったやり方よりは、とりあえずという線に、近づいた気がします。

まあ、個人差はあるんでしょうが、こちらの方が塗装面を磨かないという点では、初心者向きと、私的には思いました。
欠点としては、広範囲だと、色スプレーが足りなくなります。もう1本買っておけばもう少し、良くなったかも。

ただ、やりすぎると、車体本体の板金までキズつけてしまうので、それはなんとか注意して触らずにおこうと・・・。

交換部品が来るまでは、塗装のやり方を試せる教材替わりに、使ってみようかな。
Posted at 2024/01/18 18:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月17日 イイね!

お恥ずかしい

お恥ずかしいお恥ずかしい話ですが、今日、左フロントをガリっとやってしまいました(泣)。

前はドアミラーを終わずに、駐車場に入って、左のそれをキズつけてしまったのですが、ドアガードを張ったので、表面上は、跡が残っていません。

が、今度は、細い道の角にある家の角に当たらない様に立ててあるポールに、当ててしまいました。ちょうど視界には入らない高さのものでした。

バンパー単体だったら、良かったのですが、前のアクリルっぽい(磨いてみたら、ちゃんと塗装してあるシロモノでした)パーツと、その回りのボツボツ形状のあるパーツもキズ付いていました。

今年から息子が、単身で住もうとしているアパートに荷物を持って行った帰り、そのままUターンすれば、問題なかったのですが、ちょい面倒なので、道なりに行ったら、通れなさそうな隧道があり、バックして、そこでも、そのままアパート前までいけば良かったのに、切り返しのギリ出来そうなT路地だったので、そこで挑戦したところ、ガリったいったって感じです。判断を2度間違えた結果です。
前が軽自動車で、なんなく細い道も走っていたんですが・・・・・。
あとからですが、上からのビューが見れるボタンを使うべきだったかなと。
後悔、先に立たず。まあ、人身でなくてまだ良かったと思うべきか。

帰ってきて修理をしましたが、今度は範囲が広く、貼りもので誤魔化せず、
修復不可能でした。

今日はスバルさん、休みなんですよね。

高いだろうけど、付属部品までキズいってるんで、取り替えが一番いいかなと思ってます。

1/23 写真追加
Posted at 2024/01/17 18:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月12日 イイね!

スバル新春初売りくじ

スバル新春初売りくじ今日は、年末に頼んでおいた「LEDサイドプレート」を付けに、スバルさんに行ってきました。そのサイドプレートの方は、後日、付けた照明写真含め、報告します。

で、写真は、スバルさんで現在行っている初売りフェアで、空くじなしと営業さんが、言っていたくじを引いて頂いた商品です。

真ん中の「スバル360」の絵部分と、その周りの六角部分と、最外形の六角部分の3部品に切り離して使える「3way Kitchen Tool」という代物で、スバル360は、箸置き、その回りのは、コースター。最外形は、鍋敷きで使えるという事です。

くじ運のない私ですので、空くじなしとは言え、当たり商品なのか?ハズレ商品なのか?はあまり考えないつもりです(笑)。ドリンクフォルダに入れられるティッシュもあったので、当たりかな。(ちなみに、そのティッシュは、運転席にも助手席にも入っていますので、そのだったら、ハズレでしたね。)
Posted at 2024/01/12 17:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いやー、インフル、久々かかった。薬で楽にと思ったが、年とった分、すげー辛かった。」
何シテル?   12/31 06:25
maru_2719yaです。 もう還暦を迎えたものです。ドライブは好きです。 あるあるかもしれませんが、「何の車買ったの?」と言われ、「インプレッサ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
78 9 1011 1213
141516 17 1819 20
2122 2324 2526 27
2829 3031   

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
(みんからに登録してから、1年経ちました。登録時のコメントを沿った形で追加します。長々書 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation