• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu312Tの"GTV" [アルファロメオ GTV]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

全塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
順番が他と逆になりましたが、ホイール交換を機にアップしました。色は変更せず、オリジナルのアトールブルーです。
購入して数年後から車庫に屋根はあったのですが、DIY での磨きすぎ😆も影響したか、20年も経つとクルマのルーフとリヤトランクのクリアはボロボロ、右リアフェンダーの給油口回りは何度かガソリンが吹いて?色褪せ、また、最近は左ドアに大きな凹みも。(とある場所でやられたのは確実なのですが、下手人捜しと責任追及はせず。全塗装したいという気持ちを後押ししてくれた😊ことは間違いありません😄。)
それと、納車時から有ったリアトランクとトランク横のエクボ2箇所と、左ピニンファリーナエンブレム下のプレスラインとサイドシル間鉄板の波打ちが気になっていたので、懇意にしている方が主催するショップに、全塗装を任せる決心をしました。
準備として、あとで困らないように各エンブレムの位置を測定しておきました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3596610/car/3528248/7624427/note.aspx

が、しか〜し、リアドア後『pininfarina』エンブレムだけ測定を忘れました😱。ちなみに板金塗装業者からショップに戻ってきたら、左右で全く違う位置(プレスラインの上と下)に貼り付けてありました🤣。

ということで、そこのエンブレムだけ位置データが無いため、どこに貼るか考えがまとまらず、まだ貼っていません。
中期型からは標準になった『f』エンブレムも、貼るか貼らないか悩みどころです。フロントグリルを中期型のメッキタイプに換え、ALFACORSE リアスポイラーも付けているので、もうオリジナルにこだわる必要も無いのですが。
※ 10年ほどかけて用意してきた部品は、アンテナ根元のグロメット、ドアノブの樹脂製外周グロメット、左右サイドシルの取付ビスと樹脂製グロメット?、エンブレム各種、ウェザーストリップ等です。
2
前後バンパー、左右フロントフェンダー、リアスポイラー、リアのライトユニット、左右サイドシルを取り外しての塗装作業と聞きました。
サイドシルと前後バンパー下部の無塗装黒色樹脂部をボディ色で塗るのは、初期型モディファイの定番なのです。オリジナルにはこだわらないと言ったものの、やっぱり CF1 オリジナルへのこだわり😆で、塗装はやめました。まあ、塗るならすぐできるけど、塗ったのを剥がすのは大変だし😆。
各ウィンドウ回りのモール?は入手困難なのでマスキングだったのですが、問題なく仕上がっています。
作業は、夏の始まりから秋の中頃までかかりました😞。長期間にわたり、板金塗装業者とのやりとりをして下さったショップのご主人の忍耐力とご尽力には、本当に感謝しています😌。
私にとっても、再塗装開始からはかなりのホニャララの連続だったので、これぐらいにしておきます😆。
3
【おまけ】Supersprint マフラーの取付位置の調整が未完了です。穴あきしたセンターマフラーの交換時に調整予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーターミナルの交換 その3 (アース強化)

難易度:

車検整備

難易度:

オーマイガー‼︎ワイパーブレード交換で割れた

難易度:

Fストラット・トップカバー交換

難易度:

取り替え完了

難易度:

パッキンやらセンサーやらいろいろ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ステッチ♪ さん とにかく、無理なさらぬよう、大事にして下さい。」
何シテル?   05/23 20:12
Kazu312Tです。よろしくお願いします。 ここ、みんカラで、沢山の皆さんのレポートに助けられてきました。今回、ようやく SNS を実施する体制ができ、皆さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

『お知らせ』第12回国道147ツーリング@ALFA147&FRIENDS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 11:54:15
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第59章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 11:15:12
Craftsman FIAT500、ABARTH595,695 シリーズ5モデル以降専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 21:43:34

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) 695 (アバルト 695 (ハッチバック))
695 (ハッチバック)に乗っています。 この大きさが良いですね。手の内にあるという感じ ...
アルファロメオ GTV GTV (アルファロメオ GTV)
1997年からずっと乗っています。 幸い、トラブルに遭っても、家やディーラーにたどり着く ...
フィアット パンダ パンダ (フィアット パンダ)
みんカラへの登録が遅くなりましたが、家人のクルマです。 ほぼ1年前、695 納車の1ヶ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation