• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BSR.の愛車 [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:2024年5月16日

エンジンオイル交換(HM-2 NA縦置きエンジン)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンオイル交換です。
これまた、1番ありふれたブログなので・・・

特に変わったことはいたしません。

オイルはオート·クリエイションさん、LOVCA OIL
ハイスタンダードと言うモデルの5w-30です。
フィルターはマーレ。
2
ドレンは17mmのメガネレンチで。

オイルフィルターレンチは、彼女のMK53Sも僕がオイル交換していて、カップレンチのサイズがわからなかったので、二つ買わなきゃかもならと思い、こういったタイプの物を買ってみました。
が! 非常に使いづらいです(汗)
3
車体右側、中央よりやや後ろらへんにオイルドレンプラグがあります。 17mmです。

ATFは3/8Drですし、前向きになっているので間違えることはまずないでしょう。
4
オイルフィルターは反対側、車体左側です。
5
フィラーが絶妙な角度と位置なので、こういった漏斗やファンネルがあったほうがいいでしょう。 オイルジョッキのノズルを長くする手もありますが、ノズルの中にオイルが残る量が増えるので、僕はノーマルの長さのノズル+漏斗でやってます。
6
右が今日まで使っていたハンプのマーレ製オイルフィルター。
左側今回使用するハンプじゃないマーレ製オイルフィルター。
だいぶ大きさが違いますね!
デカいほうが単純に濾過機能よさそうですが、僕は毎回交換なのでまあいいか程度で考えております。
ちなみに値段もハンプじゃないほうがちょっと安いですし、Amazonですと〇個セットになっていて個数増えるほどお得になります。
7
このノズルあるとストレスフリーで良いですよ。当たり前のような物ですが、これはおすすめです。
8
前回交換、178800km。
今回交換、182810km。
おそらく2.8Lほど入ったと思います。 そこら辺少し走らせて、しばらく経ってからまたレベルゲージ見て終了しまーす。


閲覧ありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

タイミングベルト交換

難易度: ★★

バモス ヘッドガスケット抜け106300km

難易度:

エンジンオイル交換、とおまけ

難易度:

色々と消耗品交換

難易度: ★★★

【バモス】オイル漏れ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

BSR.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
メンテナンスやパーツを参考にさせていただく為、登録しました。 投稿はほとんどいたしません。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation