• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっかん太郎の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2025年6月28日

AXIS-PARTS LEDカーテシランプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ここが
2
こうなりますた(*´ω`*)
3
同時購入したオリジナルののれんわけハーネスハーネスとキット付属の配線をつないだの図

説明書が提供されますので詳細割愛で(・・;)
4
今回難易度:★★
作業時間:3時間
としましたが、紆余曲折あってです。
今やれば★、30分かと。。。


何に苦労(失敗)したか?考察的なので原因は合ってるかわからないですがこんな感じ。。。
・カーテシはうまく付いてドア連動したものの、ショートさせてしまい、ナビやルームランプがつかなくなった→Dで直してもらった。恐らく配線ミス。のれん分けハーネス及びカーテシは一旦排除。
・後日チャレンジするも、今度はイルミ類のランプがつかなくなった(またショートだ)
・そして今日までに、いろいろ調べて再チャレンジ。
ショートしたヒューズが運転席のボックスの左の更に左奥にあるのだが、その一番上だと思っていたが、なんと2番目。
作業必死で写真撮れてないので後日撮ろう。

とか何とかで、累積作業時間エラいかかりました。
配線の絶縁とかもキチンとしないといけないし、何よりもバッテリーマイナス抜くのを怠っていたところからまずかったのかも。。。

猛反省しつつも、スキル上がった(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【レヴォーグ VM4】続・内装プチ弄り

難易度:

リヤカーゴスペース静音化

難易度:

ヘッドライナー内異音対策②

難易度:

運転席下配線整理その2

難易度:

コンソールリッドカバー張り替えとコンソールリッド交換

難易度:

【レヴォーグ VM4】内装プチ弄り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 【レヴォーグ VM4】続・内装プチ弄り https://minkara.carview.co.jp/userid/3597106/car/3526238/8337338/note.aspx
何シテル?   08/17 21:34
なっかん太郎です。よろしくお願いします。 自分メモも兼ねて整備手帳を少しずつ 投稿し始めましたが、みなさんイイネを下さって テンション上がっちゃってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VM4 ドアトリム及びドアスイッチパネルの脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 01:13:56
AXIS-PARTS のれん分けハーネス取付(運転席スタータースイッチ周りパネル取外し方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 06:32:55
運転席周り分解① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 22:19:21

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年よりレヴォーグ所有して、5年目にしてやっとイジる時間ができ始め、ぼちぼちプラモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation