ハリア-を購入して早いもので5年目となり今年の11月が車検ということで
買い換えるか車検を通すかで悩んでいる今日この頃です。
ちょうどこの週末はスバルでアウトバックデビュ-イベントをしていると
いうことで買い替え候補となる新型アウトバックを試乗してきました。
試乗したグレ-ドはリミテッドになります。
短時間の試乗ですので大した参考にはなりませんが備忘録として書き残して
おこうと思います。
・デザイン
BS型からのキープコンセプトですが新しさを感じるデザインで好みですが
個人的にはフロントバンパ-の樹脂部部分をもう少し控えめにしてくれたら
良かったのにな~と思いました。
SUVとワゴンの良いとこ取りなので乗降性やレジャ-性を含め丁度良い
車高です。
ハリア-よりも全長が長いのですが前に乗っていたクラウンと同じ全長なのと
最小回転半径はハリア-より10cm小さいのはいいですね。
幅方向はハリア-よりも4cm大きいですが室内からの視界はアウトバックの
方が良い為か特に気になりませんでした。
・インテリア
ひと昔前のスバル車と比べると非常に良くなりました。BS型よりも素材感が
良くトヨタ車が長い自分としても十分納得できる質感になりました。
むしろ最近はトヨタ車の方がコストダウンが酷いのでスバルさんは頑張って
るな~と思います。
縦型のナビは慣れると使いやすいと思うのですが幅は7インチサイズなので
幅方向が8インチだとさらに見やすくなるのではないかと思います。
シ-トはオプションのナッパレザ-のブラウンカラ-で室内が明るく
オプション装着すると幸せになれそうです。
適度な張りもあって座り心地も◎ですが経験上シートは長距離を乗って
みないと評価は難しいと思っています。
後席のシートも手抜きはなく座り心地は良かったです。
また一般的なSUVってデザイン上リアの窓が絞られる形状になることが
多く、ちょっと閉鎖的になりがちですがアウトバックはその点スクエアな
形状なのでとても解放感があり快適そうでした。
・走行性能
短時間の試乗のため、この辺は評価が難しいのですがハンリングはリニアで
ハリア―のような遅れやロール感が無いのがいいですね~。
直性の多い試乗コースだったのでできればコーナ-の多い道で確かめたい
ところです。
・乗り心地
新車でおろしたてなのでサスにあたりが出てないこともあり若干コツコツ
してましたがハリア-のようなドタバタ感もなく、強い入力でもボディに
衝撃が入ってこず四角い箱が歪むような弱さを感じることもありません。
総じて乗り心地は良いですができればリミテッドはレヴォ-グのSTIのような
電子制御サスを標準化して欲しかったです。
・エンジン性能
1.8なのでパワ-感はそれなりですがレヴォ-グより重いアウトバック用に
セッティングされているので常用域で不満は感じないと思いますが街乗りでも
若干重さは感じたので多人数乗車やスノボ-道具を満載で高速道路を走ると
どうなるか気になるところですね。
あと出足が鈍い?というかアクセルを結構踏み込まないと前に出ないという
感じでちょっと気になりましたが慣れでしょうか。
・静粛性
BSと比べても静かになりましたね。私の60ハリア-ターボよりも静かです。
カタログにも書いてありましたが遮音材をしっかり入れてあったり、タイヤが
アレンザだったり、ガラスの厚みを最適化されているなど静粛性には気を
使っていることがうかがえますし、実際にロードノイズや窓から入ってくる
ノイズはよく抑制されていてホントに静かでした。
オ-ディオを快適に聴く上でもこの辺りの遮音性は恩恵があるのではないか
と思います。
ただし、1点気になったのがエンジンを回した際のエンジン音の大きさです。
ハリア-はエンジンを回しても遠くで音がしている程度なんですが
アウトバックは結構ゴロゴロとした音が入ってくるのは悪い意味で驚きました。
・価格
昨今の車は価格が上がりがちですがアウトバックもBS型に比べると価格が
上がりましたがまあしょうがないのかなという感じですかね。
・残念な点
デジタルインナ-ミラ-がオプションでも付けれない。
AVHがナビの深層部にあるのはいただけません。
また安全を優先するスバルにしては後退時に360度カメラになっていないのは
残念で仕方ないです。
C型で採用&改良されることを切に願います。
・総評
最初にも触れたようにハリア-からの買い替え候補としては今のところ
アウトバック以外無いという感じです。
新型NXも価格的に被ってくるので悩みますがNXは納期がバカみたいに
長いらしく、AWD性能はやはりスバル車の独壇場ですし、長年スバル車を
所有したいと思っていたので今度こそアウトバックを購入したいな~と
思っています。
私が買うならC型になりますがそれまでお金を貯めておこうと思います。