ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [runco]
runcoのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
runcoのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年12月29日
納車から1年くらい
ドブロの納車から1年(と1か月)、無事故で過ごすことができました。 今年は家を買ったこともあり、結構忙しかった・・・ ルーフキャリアを試行錯誤しながら取り付けてみたり、 早速引越しで荷物をいっぱい積んで何往復もしたり、 夏休みは1000km越えのドライブをしたり、 キャンプも行ったなー ドブ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/29 17:58:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2024年08月16日
ルーフラックの風切り音とか
お盆なので長距離移動してきました。往復1600kmほど。 タイトルの写真は某所へたれガンダム。 かねてから気になっていた高速走行でのルーフラックの風切り音。 結論としては特に気にならないといった感じ。(窓は閉めた状態) とはいえラックの上には何も載せずでしたので、純粋にラックだけの状態でです。 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/16 18:20:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2024年05月04日
ルーフラックを付けたい(その3)
ドブロにルーフラックをなんとか取り付けられたので、さっそく使ってみた。 その前に地上高を確認・・・ こんな感じでレーザー距離計でルーフラック(荷物無し)を付けた時の高さを測定→約2110mm。 荷物無くても高さ制限2.1mとかのところは行けない〜 今まで高さ制限なんて気にしたこと無いので ...
続きを読む
Posted at 2024/05/04 11:52:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2024年04月21日
ルーフラックを付けたい(その2)
ドブロにルーフラックが付いた 〜終〜 苦節3〜4か月、なんとかGWには間に合った。 どうも一筋縄では取り付かない様子で、しかも長期出張や何やらでなかなか手をつけられず。 取り付けたラックは同じくTERZOのEA320。 ルーフレールはエアロバーEB100AB(前後)、マウントはEF104A、 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 21:24:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2023年12月24日
ルーフラックを付けたい(その1)
ドブロにルーフラックを付けたい。 ドブロが国内デビューした当初は、ルーフレールはラダータイプであった。 ↑試乗車の写真。穴あきのラダータイプ。 が、わが家のドブロは↓ ダイレクトルーフレール。 なんと半年ほどでマイナーチェンジした模様。 もちろんディーラーからは形状が変更になる旨連絡あっ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/24 19:58:40 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
プロフィール
runco
runcoです。
16
フォロー
16
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
地デジチューナー取り付け
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 17:08:22
スライドレール
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 19:23:01
アンサーフィールド ネックピロー
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 17:30:43
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ドブちゃん (フィアット ドブロ)
フィアット ドブロに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation