• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北のヤリクロ乗りの"MXPB15" [トヨタ ヤリスクロス]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

シフトパネルカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ピアノブラック調のシフトパネルカバーを取り付けます(画像は取り付け後です)。
2
Amazonで購入した社外品シフトパネルカバー(ガソリン車用)です。
ガソリン車用とHV車用でシフトパターンが違うので、車種にあったパネルを購入しましょう。
3
まずはシフトノブを取り外します。
ノブ下部にあるカバーはノブとの隙間に爪を入れて下にずらすと簡単に外せます。
ノブ自体も赤丸の爪を左側にずらしてノブを持ち上げると、これまた簡単に外せます。
この際、シフトレバーの軸部分にグリースが付着しているので触れないように注意。
4
シフトパネルカバーを付けた後、ノブ下部のカバーとノブを取り付けたところです。
先にシフトパネル側を脱脂してから、シフトパネルカバー裏面の両面テープの剥離紙を剥がして取り付けます。
5
このように取り付けました。
6
2024年1月改良型からエアコン吹出口パネル等がピアノブラック調になったので、統一感が出たかと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今回の検査不正 ヤリクロ入ってたので見てきた

難易度:

スカッフガード

難易度:

ド定番 その3

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

KeePerコーティング(Wダイヤモンドキーパー)施工

難易度:

エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用の相性問題

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヤリスクロス マフラーカッター取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3598858/car/3529788/7823434/note.aspx
何シテル?   06/07 20:21
マイカーの整備履歴etc.の記録がてら投稿していきたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリスクロス] フロア デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 00:17:49
[トヨタ ヤリスクロス] エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用の相性問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 00:13:00
[トヨタ ヤリスクロス] エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用の相性問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 00:12:54

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス MXPB15 (トヨタ ヤリスクロス)
2代目マイカー。2023年12月に注文→2024年4月に納車。
スズキ スイフト ZD11S (スズキ スイフト)
2006.01発売モデルのZD11S 1.3XG Limited。 総走行距離134,9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation