• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2V0の愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2025年3月8日

カングー1.4 パワステフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
奥さんからハンドルが重い〜と言われていたカングー。
そりゃ、遊園地などの子どもが乗る電動カーみたいな日本車の電子制御のパワステと比べたら重いに決まっとるわ!

自分は空冷ビートル(重ステ)を運転しているので何とも思わないんだけど、仕方ないからフルード交換したw

フルードは思ったほど真っ黒では無かった(ATFの方がよっぽどヤバかった)
それよりもストレーナーに付いたスラッジの多さにビビった。
パーツクリーナーで落としたが、寒空の中で素手でやると指先の感覚が無くなるw

フルードを抜いてはエンジン掛けてハンドルを目一杯左右に切ってを繰り返す。

日産純正フルードを1L使って入れ換えた。

試乗すると確かに少しハンドルが軽くなった。
これで勘弁してもらおう!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カングーの燃費…⛽💛

難易度:

シフトリンケージカバーの固定

難易度:

塗装補修DAY7

難易度:

フューエルフィラーキャップ破損

難易度:

ACC動作せず

難易度:

エアコンフィルター交換 走行53,534km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カステラとかグンマーの榛名神社とか http://cvw.jp/b/3599696/48429521/
何シテル?   05/14 12:45
2V0です。よろしくお願いします。 1978年製のVW ビートル と2003年製のルノー カングー(KCK7J)に乗っています。 カングーは奥さんメインw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

間欠ワイパーリレー修理とレバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 10:36:09
もっとエアコン効く様に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 11:07:30
[ルノー カングー] 冷風が出ない。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:14:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
フォルクスワーゲン ビートルに乗っています。
ルノー カングー ルノー カングー
車種の選択で初代のKCK7Jを選べないのが気になるw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation