• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびJの愛車 [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2010年10月16日

ここにもカーボンシートを貼ってみますた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ダイハツのココの部分って、なんか白くなっちゃうんですよね~
日に焼けちゃうせいか、どうも…

でも、ホンダのを見ると、全然劣化していないんです。
何故?!
2
で、余っていたカーボンシートを貼ってみました。
デザインナイフで、さささっと切り取るだけの簡単施工。
初めて、納得のいける貼りつけかも(笑
3
比較してみます。
全然違いますね。
4
で、全面完成♪
かなり良い感じです。
後は、どんだけ持つかですね~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドルアップ レジスタ作成してみた

難易度:

10回目の車検後の18ヶ月点検(2024年6月)!

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

シフトが固いとかゴニョゴニョ言っていても始まらないので。

難易度:

シフトノブのネジ修正。

難易度:

テールランプ 防水加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月16日 22:01
スポーティーな車にカーボンはよく似合いますね!てか、メインはどこに貼ったんですかな?( ̄ー ̄)ニヤニヤ


僕も青空駐車に変わったので紫外線対策が大変です(+_+)

コメントへの返答
2010年10月16日 23:44
メインは内張りに使ったんですよ~

結果は大失敗です(笑

で、余ったシートを使っているんですが、なかなか良い感じです♪

プロフィール

「湾岸4楽しい~♪」
何シテル?   04/08 22:49
根っからのホンダ好きです。 1代目 インテグラ(DC1) 2代目 トルネオSiR-T(CF4) 3代目 MAXRS(L962S) 4代目 YRV(M21...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ MAX ダイハツ MAX
前に乗っていた黒色のMAXRSも良かったのですが、どうもあのJB-DETエンジンの低速ト ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚して子供が生まれ、YRVで手狭になり、スライドドアの車を探して出た結果がこのステップ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
奥様の愛車です。 MAXから乗り換えでした。 グレードはケンジントン。色は珍しいホワイト ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
1t弱の車重に1300cc+ターボで140ps/18kgというスペックは、こいつに初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation