• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空ヲのブログ一覧

2024年07月02日 イイね!

入院してました(9ヶ月ぶり3度目)

別にみんカラで書くことでもないんだけど…ほら…ここやっぱその…住民平均年齢高いから注意喚起も兼ねて…ね…。

6/20の夜、入浴中に3度目のTIA(一過性脳虚血発作)を発症し右半身不全麻痺で救急搬送。29日朝まで入院してました。
さいわい病院到着後に麻痺は消え、後遺症もなく退院できました。

最初の発症は2019年の7月初頭。2度目が昨年9月。
いわゆる脳梗塞は再発率がとても高いため初回発症時から何度か病院のお世話になることを覚悟はしていたものの、小まめな水分補給はもちろん降圧剤も抗血小板剤もコレステロールの薬もきちんと毎日飲んで可能な範囲での減塩(6g/日が理想ですがおそらく7g前後を維持)も心がけていたつもりなのに前回から1年と経たずの3回目発症はさすがにヘコみました。

3回が3回とも入浴時の発症、左放線冠(運動中枢の一部)梗塞の所見と発症部位も全く同じで主治医も血栓性梗塞以外の原因を疑うんですが、頸椎CT・頸動脈MRI・心エコー・下大動脈エコーいずれも異常は認められず。発症部位の脳血管も若干の動脈硬化はあるものの処置が必要なほどではありませんでした。

「正直見当がつかない。今後の再発も一応覚悟しておいてほしい」。まあそうなるよね…。
今回から血管拡張効果のある薬が増えたのでこれが有効だといいんですが。

ちなみに前回発症時はちょうど卒業検定の前日でした。
退院見込み以後の日時でベッドの上から検定予約を取りなおし、ドクターストップかけられてたまるかと認知機能テストも作業療法士さんに「私が関わってきた患者さんの中で断トツですよ…」と言わせる成績でクリアしてやったのを思い出します。

というわけでボンネットストラップの整備手帳は病床で暇に飽かして投稿したものでした。PV車種別1位ありがとうございます。
高齢化と免許返納が話題に上るようになって長いですがとにもかくにもカーライフは健康な体あってこそ。みなさんもどうぞいのちだいじに…。

今回初めて髄液採取のため腰椎穿刺を受けましたが麻酔してなおこの世の全てを呪う痛みだったことを最後に申し添えておきます。
Posted at 2024/07/02 12:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月09日 イイね!

琵琶湖で社交界デビュー!

琵琶湖で社交界デビュー!
ハスラーの色んなカスタマイズ動画を公開されているYoutuber「ハス爺」さん主催の「ハスラーミーティングinびわ湖 2024」に参加してきました。我が家のはーちゃんも遂に社交界デビュー!
集合場所の「あのベンチ」到着時には自分含め20台ほどだったのが最終的にはおよそ50台!これたぶん国内最大のハスラーミーティングですよね。
カラバリが多い車種だとこうして並んでるだけでも賑やか。
近畿圏はもちろん石川や名古屋、静岡、川崎、東京からやってきた強者も。


なんと発売ほやほやのタフワイルドも参戦。
前日納車されたてで慣らしもそこそこに駆けつけたそうですが昨日の今日でこのカスタマイズの完成度エグいな!!

そのまま湖岸でYoutube公開用パレードランを撮影後はミーティング会場となる道の駅みずどりステーションへ。


道中ミラーの視界ハスラーしかいないの笑うでしょ。




会場に到着。
駐車スペースが足りなくて2列に並ぶ大所帯っぷり。

参加者で記念撮影のあとはめいめいカスタム談義に花を咲かせる中、ハス爺さんによる1台1台のカスタマイズインタビュー。
うちが自慢できるのはせいぜい車載動画撮影装備程度でしたが思ったより食いついてもらえました。






これだけの台数が揃ったのにそれぞれスポーティー、オフロード、カワイイ、スタイリッシュ、クラシックとカスタマイズの方向性が全然被らないあたりにこのクルマの懐の深さを実感しました。DAMD装備もカラビナ1台クラシコ1台とかもうできすぎでは?

内外装カスタム欲がちょっと落ち着いてきた自分もすっかり触発され、帰宅後さっそくひとつポチっちゃいました。

朝方の雨もミーティング中は奇跡的に上がり、暑くも寒くも蒸しもしない快適なコンディションで同好の士とたくさん情報交換ができて大満足の一日でした。
貴重な場を用意してくださったハス爺さんには本当に心から感謝の一言です…。
次の機会があればまた是非参加したいですが台数さらに膨らみそうだなあ。
Posted at 2024/06/10 03:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2024年05月13日 イイね!

遂にきたよカヤバ NEW SR MC MR52S/MR92S用!

遂にきたよカヤバ NEW SR MC MR52S/MR92S用!開発blogで「2023年11月発売予定」との記事が載っかったっきり半年間音沙汰なかったMR52S/MR92S用NEW SR MC。待望の新規品番設定発表です。

実はつい一昨日しびれを切らしてKYBのお問合せフォームから「ねえどうなってんのー指折り数えて待ってるんですけど-(意訳)」とお手紙出したところだったんで、急かして悪かったかな…とか勝手に自分の手柄もとい自分のせいでお手を煩わせたと思い込んでます。

新規設定車種のご案内【ハスラー_(MR52S/92S)】 (NEWS2024-No10)
https://www.kyb.co.jp/kybclub/release/news24/news_20240513_10.pdf

今年3月の価格改定で以前より若干お高くなっちゃったようですが何しろ待ちに待った専用品。しっかり貯金して車検合わせぐらいで導入できるといいなあ。

Posted at 2024/05/13 16:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月12日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】キイロビンゴールドはすでに愛用中ですがせっかくなので。



リヤガラスにステッカーを貼ろうと脱脂も兼ねて部分施工。
結局ステッカーは別の場所に貼ったんですが、露天駐車で1ヶ月経過して霧吹きをかけてみてもこのくらいの親水状態は維持してます。
さほど力を入れる必要もなく高い効果を発揮してくれるのがいいですね。

Q1.撥水ウォッシャー(撥水効果を付与するもの)を使った経験はありますか?
回答:
なし。

Q2.Q1ある方は満足・不満足な点を、ない方は使わない理由を教えてください。 
回答:
最寄りのコイン洗車場の洗車機が撥水ウォッシャーも同時施工してくれるのでそれで充分かと。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/12 12:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年04月13日 イイね!

お花見ドライブ 近江八幡~梅津大崎

お花見ドライブ 近江八幡~梅津大崎

4/10は日本晴れ!
近江八幡~梅津大崎とロングドライブで花見してきました。
1枚目は竜王町にひるがえる鯉のぼりの群れ。



せっかくだから一緒に記念撮影。



近江八幡に到着。
まずは八幡山のロープウェイに乗って琵琶湖を一望。



木陰にシャガも咲いてました。



八幡堀は右も左も画になる景色ばかりでシャッター切る手が止まらず。







ベストショットはこれかな?



1時間ほど散策の後、昼食をとって本日第2の目的地へ。
ラ・コリーナ近江八幡。八幡堀から車でほんの数分の場所です。



広大な敷地一帯がバウムクーヘンで有名なCLUB HARIEのお店なんですが全体的に様子がおかしい。









この写真だけ見せられて一体誰がバウムクーヘン屋さんだと思うんだ…。



屋根の上まで野草が生い茂ってたりチビッコの背丈ほどのドアがあちこちにあったり、多分LotR・ホビットの冒険に出てくるホビット庄がイメージの源流にあるんだとは思うんだけど「じゃあなんでバウムクーヘン屋さんがホビット庄をイメージしたんだ?」と訊かれたら困る!





なんか情景師アラーキーが作ったジオラマとかでしか見たことないようなのまであるし!!



もう全体のクセがすごすぎてバウムクーヘン持ったとびだし坊やとかどうでもよくなってくる!!



いやバウムクーヘンは絶品なんでそこは安心してほしいんですけどね。



いよいよおかしさが極まって自分ちの店舗かたどったナノブロックまで売ってますけども。
初夏には新エリアオープン予定らしいです。なんだバウムクーヘン屋さんの新エリアって。ホグワーツ城でも建つのか。

お店を出て彦根城前を通り舞鶴若狭道へ。写真は撮れなかったけど彦根城も満開でした。

そして本日最後の目的地、梅津大崎。



湖岸沿いに続く桜のトンネル!!



平日の夕方でも車通りは結構あり、途中の待避所ではみんな思い思いにカメラを向けてました。



終わり際にちょっとだけ車載動画も撮ったよ。

https://twitter.com/kuhyo/status/1778488164719673596

今年はいっぱい桜撮ったな…。
Posted at 2024/04/13 13:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月22日11:24 - 20:03、
222.01km 6時間28分、
バッジ5個を獲得」
何シテル?   04/22 20:05
50超えて免許取りたてのハスラーおじさんです。 カメラは高校時代からキヤノン一筋。写真趣味とクルマの相性悪いわけなかった。 YouTubeチャンネル開設しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー] エアコンガス 添加剤 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 09:30:14
[スズキ ハスラー] サスペンションリング設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 22:58:06

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
完全に見た目で選んだMR92S。 お気に入りのデザインからしか得られない栄養素。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation