• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空ヲのブログ一覧

2024年04月09日 イイね!

辰己大明神の夜桜

辰己大明神の夜桜京都市内のカーフォトスポットでお馴染み祇園白川は辰己大明神。



ハスラー買ってすぐの頃にも撮ってはいたんだけどやっぱここは桜の下で撮らないと!

ってことで満開の頃合いを見計らって4/6深夜3時頃に行ってみると現地にはすでに5~6台がひしめき合い、お宮の前ではバイカーグループがたむろしていてとても撮れる状態じゃなかったのでした。





しかたがないのでこの日は川沿いで数ショット。
土曜だから多少覚悟はしてたけどここまでとは。みんな考えることは一緒だ!
ちなみに週末の花見小路は南行車線が四条通交差点までびっちり路駐で埋まっていて反対車線から右左折を強いられる無法地帯。
ここいらを根城にしてるタクシーはもう慣れっこになってるようで、こっちが律儀に車線戻しても真横に並んできて右折していかはります。
うち軽やさかい目に入らへんかったんやろか。

改めて7日深夜に出直すと昨夜がウソのようにガラッガラ。中国人観光客がレンタルのアルファードで花見してますがお宮前は完全フリー!







そりゃもう存分に撮りまくりました。停車位置の微調整までしてんの。



サムネは大和大路新門前の交差点付近。いちおう駐車禁止につき深夜とはいえ手身近に…。



続く8日は夜通し雨予報。しかも本降り。

こいつは…いい画が撮れる気がする…。
行くか…三夜連続夜桜チャレンジ!!



ざんッざん降りの石畳に照り映える街灯と桜。これですよこれ!



テンション上がりすぎてヘッドライト消し忘れて車体が眩んじゃった…。

この花散らしの雨で円山公園の見頃もあと数日のもよう。
Flickrに大きな写真置いてます。是非ごらんくださいまし。→https://www.flickr.com/photos/kuhyo/
Posted at 2024/04/09 23:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2024年01月08日 イイね!

車載用カメラバッグ

車載用カメラバッグ新年最初のクルマ用アイテムはカメラバッグ。
これまで使ってた携行用(奥に映ってるやつ)だとボディこみでレンズ3本しか積めなかったけどこれで2軍のレンズも運べる。わーい。
Posted at 2024/01/08 19:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ

プロフィール

「琵琶湖で社交界デビュー! http://cvw.jp/b/3600605/47773065/
何シテル?   06/10 03:26
50超えて免許取りたてのハスラーおじさんです。 カメラは高校時代からキヤノン一筋。写真趣味とクルマの相性悪いわけなかった。 https://www.mo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー] サスペンションリング設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 22:58:06

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
完全に見た目で選んだMR92S。 お気に入りのデザインからしか得られない栄養素。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation