• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インプ30’sの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2011年9月11日

地デジ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ステアリングリモコンが使えるという事で
データシステムの物に決定
地デジチューナー : HIT7700
ステアリングリモコンアダプター : HOP001A
ビデオ入力アダプター  : VHI-M15
2
本体は思った程大きくない
3
本体の設置場所はコンソール助手席側に決定
4
電源の取り出しは
おなじみエーモン工業さんの低背ヒューズ電源
バックアップとACC用の2つ用意
運転席足元にあるヒューズボックスの空いている所に
バックアップ 28番
ACC 34番
5
アンテナは3列目のガラスへ
配線は内張りの中を通します。
6
無事地デジ化完了

しかしステアリングリモコンアダプターはまだ付けていません。

次回の作業となりました。
7
ついでにレーダーも買っちゃいました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ストリームで初車検

難易度: ★★★

洗車大会‼️

難易度:

燃費とは??

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

シフトレバー修理‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。 栃木県在住の車と釣り好きで40歳になった2児の父です。 40歳になったからといって戒名はしません。だって気持ちは30代だから(笑) 現在イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

うっちーのレース日記~ 
カテゴリ:車関係
2009/08/21 00:49:47
 
釣りバカおやじの日記 
カテゴリ:釣り関係
2009/08/21 00:43:28
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
足回りをメインに通勤快速に仕上げています。 サーキットでは・・・?
ホンダ アコード ホンダ アコード
オヤジのお下がり 今年車検を受けたのであと2年使用します。 BBS17インチ、パナETC ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
妻の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation