• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月31日

「逆王手」の言葉の使い方が間違ってるぞw(読売、報知 その他w)

え~、プロ野球のCS、ファーストラウンド・パリーグは西武が後半の勢いそのまま、日ハムは監督解任の発表時期を間違えて、予想通り「西武」がファイナルへ進出となりました。
「西武」と「ソフトバンク」だと、まあ、あう~さんが応援しているし埼玉の球団なので「西武」にしましょうか。

セリーグですが、まあ、
「オレンジ色」の球団が日本シリーズに出なければ、ヤクルトでも中日でもいいですw
読売の元偉い人も親戚におりますのであまり悪口はイカンなと思いますが、ナベツネコミッショナーが嫌いなだけですw(コミッショナー気取りでなければねぇ)。

タイトルの言葉の使い方ですが、
「逆王手」とは、「王手がかかってる状態を解除し、自分が王手を掛ける」ことを指します。2戦目で読売が勝っても、ヤクルトが王手がかかっている状態は同じなので、「逆王手」ではありません。


マスコミというのは間違った日本語を広めすぎますね。

えっと、車のアイドルストップ時のブレーキですが踏圧を下げることでカックンは止めることができました。
まあ、燃費番長になる気はないので、高速でも右車線をキープしております。
ほぼ、同じ条件でもやはりストリームからは6~8km/Lぐらいは燃費がいいようですね。

我が家から御殿場まで、片道1時間30分~2時間で往復しましたが、21km/L程度となりました。
さすがにガソリンタンクが小さいので、200km以上の運転ですと、燃料計が結構下がります。
(1/4ぐらい下がりますかね)

あとは、Dに現行フィットRS用のセレクトレバー(本革、ステッチオレンジ)を注文しました。
(みんカラでも結構やっているようです)そうすると、ステアリングとセレクトレバーのステッチがそろいます。
ブログ一覧 | くるま!? | 日記
Posted at 2011/10/31 01:39:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年10月31日 2:49
まだ走っているのを見たことないんですよね。。

ホンダのハイブリットはインサイトしか乗ったことないので運転さしてください!
コメントへの返答
2011年10月31日 10:36
こんにちは〜。

私もほとんど見たことがありません。初代ストリームの時とは大違い(ーー;)

車に乗って行くオフなら、大丈夫ですよ〜(^O^)/

2011年10月31日 3:04
御無沙汰です( ̄▽ ̄)

シャトル燃費良さそうですね!!
うちも黄色からオレンジRSになりましたがリッター15は走りますよ~
コメントへの返答
2011年10月31日 10:40
こちらこそ、ご無沙汰しておりますm(_ _)m

マッキーさんは運転上手ですからね〜。
私はどうやって燃費をあげるか、四苦八苦してます。EVモードにいれるアクセルワークが課題です。
2011年10月31日 7:31
土曜日、東松山のこども自然公園に行きましたが、横浜新道→第三京浜で玉川までは30分足らずなのですが、関越乗るまでそこから約2時間かかりましたorz
関越で2箇所も事故渋滞があったせいもあり、9時半に出で着いたのは13時過ぎでした。

毎回思うのですが、関越方面に行くのにどうしたら一番渋滞にはまらないで済むんでしょうかねぇ?
東名使えば瀬田までの渋滞は回避できるかな?と思うのですが、結局環八ですもんね。

そんな渋滞でもリッター12キロくらい走ってくれたので、うちのクルマもストよりはだいぶ優秀かと。HVなら落ちても10キロ台後半はいけそうですね。
コメントへの返答
2011年10月31日 10:49
あら、土曜日、近くに仕事でいたので、おっしゃっていただければw

そちらから関越ですか。八王子→圏央道はダメですかね。環八は時間かかるし。首都高→外環じゃ遠回りですから。

K20Aは渋滞は一気に燃費悪化ですからね〜
こういう時は、TSIとかハイブリッドは助かりますね〜。
2011年10月31日 10:46
私もまだ走ってるシャトルは見た事ないですf^^;)
実燃費で21km走れば良いですね。

私も今月関越乗るけど・・・いつも混んでるイメージあるので
本当は走りたくない道路です・・・
千葉から草津行くのって結構不便だと思いました。
ところで11月下旬って関越は雪は大丈夫ですよね?
コメントへの返答
2011年10月31日 22:09
なかなかいないですね。地元はホンダ比率が高いですが...。
21km/L走ってくれれば御の字ですね。

関越は、花園インター過ぎればそんなに混んではいないのですけどね。そこまでが大問題...。
千葉からだと、松戸橋まで出れば外環経由が使えますが。

私も11月下旬に出かけるのですが、たぶん大丈夫かと...。ただし、北信が目的地なのでチェーンはすでに買いました。
2011年10月31日 12:42
あ、あそこにいらっしゃったんですね(笑)
思いの外広くて回りきれなかったので、またプールの時期にでも行ってみたいと思います。

そうそう、全然逆じゃないですよね。2戦連勝が条件なら合ってますけどね。

圏央道、早く海老名まででも繋がって欲しいです。昨日の帰路はふじみ野駅近くからだったのですが、平均速度は東名乗る直前で17km/hでした。それでも谷原で右折→笹目通り→環八を避けて、練馬から環八の交差点まで行って右折したので、そこそこ縮めたと思うんですけどね。

往路も井荻トンネル内で左車線が大渋滞だったので、環八をそのまま走りました。
トンネル直前で側道に行った方が早いかも分かりませんが、まともに行くよりは早かったかと。
しかし、あそこで1車線に絞られるのもひどいですよね~

karan.さんは、東北道&北関東道経由だと遠回りになってしまいますかね?北関東道が常磐道に繋がったらそっちの方が早いですかね?
コメントへの返答
2011年10月31日 22:14
はい、あの場所です。
ポター資料館(ピーターラビット)もありますね。
昔、夏ど真ん中に行ったことがありますw

そうです。2戦連勝なら逆王手正しいんですけどね。

練馬インターは年中混んでいるので、話になりません。外環を通らずに練馬インター経由で帰ると+30分はかかりますね。

井荻も近頃は....パスですね。都心通って行った方が早い気がしますw

三角形の2辺を通る形になるので、50kmぐらいの遠回りになりそうな気がします。
外環が東京湾までつながれば相当早くなりそうですけどね。
2011年10月31日 16:37
こんにちはわーい(嬉しい顔)

次はかなり難しいですが頑張ってほしいですほっとした顔

そうなんですねexclamation×2
意味を理解してませんでした冷や汗
マスコミはしっかりしてほしいですexclamation×2

シャトル増えてますがガソリン車を一度も見たことがなかったりして冷や汗
コメントへの返答
2011年10月31日 22:16
こんにちは

おめでとうございます。
セリーグはどっちにせよ青いチームになりましたので、パリーグも期待してますよw

マスコミは元総理大臣のいい間違いの揚げ足取ってる場合じゃないですね、ホント。

私もガソリン車はホンダ青山本社でしか見たことが無かったりしてw
2011年10月31日 20:02
恐るべし燃費♪ うちのは燃費測るまで乗ってませんが9~10でしょうね(-o-;

コメントへの返答
2011年10月31日 22:17
一応3人乗車ですので、そこそこの燃費かと思います。

師匠の車は近頃はナカナカロングドライブできませんからねぇ...。
2011年11月1日 7:21
ヤクルト勝ちましたね!o(^-^)o
コメントへの返答
2011年11月1日 18:48
今日の京浜東北影響なかったですか。

勝ちましたね~、とりあえず青系チームが日本シリーズは確実w
2011年11月1日 16:46
万が一あると厭なので草津温泉キャンセルしましたf^^;)
急遽伊豆の宿を押えました。

・・・そう言えばウチの担当はガソリンシャトルで家にやってきました。

コメントへの返答
2011年11月1日 18:49
まあ、絶対に降らないとは気象庁の人間でも言わないかと...。10月下旬でも積雪は無い物のちらほらするらしいですから。
伊豆は安心ですね。

ガソリンシャトルは、積載とかはHVに比べるといいのですけどね~。
2011年11月1日 22:06
もろ影響受けましたよ~しかも今日は鶴見で嫁と待ち合わせだったので。
振替で無事京急鶴見まで行けました。
コメントへの返答
2011年11月1日 23:37
今日は鶴見経由でしたか...。
それじゃ、モロ被りでしたね。

でも、振替で無事だったとのことで一安心です。

明日はよろしくお願いします。
2011年11月3日 1:17
先ほどはどうもでした。
東海道、地下鉄ともに遅れなく帰宅することができました。
フレひた乗れたおかげで、最終の1本前に乗ることができました。

しかし、新京成の古い電車、さすがにGMでも無いですよねぇ…
コメントへの返答
2011年11月3日 13:16
昨晩はどうもありがとうございました。

途中で帰れなくなるとTAXI代とか洒落にならないので、フレひた乗れてよかったです。

やっぱり、乗降扉が互い違いなので面倒なんでしょうかね?
京成の方も旧3000形以降しかなさそうですので、フルスクラッチw?
(鉄コレ改造で作っている人がいるようですが)

プロフィール

「約8年ぶりだったそうで...。」
何シテル?   07/17 23:02
どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行りものw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/20 11:04:30

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
FIT e:HEV CROSSTARです♪
ホンダ フィット ホンダ フィット
車検証の使用者に私の名前が最初に記載されていたクルマ笑
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリームも乗ってましたよw 写真は色が違ってますけど。
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ダウンサイジング....という名の経費削減。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation