• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FS-Xのブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

横浜モバゲーベイスターズ!?

あ~、厭な名前だ...。

もともと、出会い系のサイトとして携帯各社からは指定されず(当然、ゲームサイトとしておけば、金は入ってくるので)、児童買春などの温床になっていると指摘もあるこれらの携帯ゲームサイト(ま、ナムコとかタイトーとかのアーケード屋さんは出会い系の機能を持ってないので)。
サラ金の参入がダメだと言っていたナベツネもこれはいいのかね(ま、ナベツネ氏がこういう携帯ゲームサイトの知識があるとは到底思えないけどw)。

ま、こういう会社のアイテム系ゲームって面白くなさそうなので...興味無しなのですが。


さて、車の方ですが、タイトルにした球団の本拠地近く(ま、簡単にヨコハマですが)まで行ってきました。

走行距離 120.1km
燃費 18.8km/L
ガソリン使用量 6.4L
(以上、Internavi Linc情報)
乗車人数 3人
基本ECONモード使用
エアコンもON

コース的には、行きは都心環状線→湾岸線、帰りは第3京浜→環状八号線→目黒通り→山手通り→(中野長者橋)→中央環状線でした。
行きの時間は自宅から横浜駅まで1時間ぐらい。

途中、横浜市内と環状八号線で渋滞につかまってしまったり、一部ミスコースをしてたりしたので、かなり燃費的には不利な条件です。なお、高速は基本右車線を流れに乗って走り、赤切符レベルの後続車が来たら回避してます。

全体的には、ストリーム時代とほぼ同じような走り方をしました。なのでHVだからと言って意識した運転はしていません。
この状況だと、ストリームでは10~11km/Lぐらいでしょうか。

高速に関しては、インサイトを1月に試乗したときに比べると、80km/h付近のかったるさはありません。しかし、右車線を流れに乗って走ると、上り坂だと結構回します。
(鶴見つばさ橋の登りで3000回転ぐらい)
しかし平たんでは結構、充電しながら走ってたりしてますので、それなりの余裕はありますね。
(R20A搭載のストリームだと、ミラーサイクルになって実質800ccですし)

一般道については、やっと体が覚えてきたのか、アイドルストップ時のカックンブレーキが無くなりました。普通の車だとクリープ程度に車が動くのですが、その動力がない分、ゆっくりブレーキを踏んであげればいいわけです。ちなみに連続した渋滞だとアイドルストップはしませんので、ON-OFF-ONみたいにはなりませんね。
発進時はきっちりモーターアシストが入れば問題ありません。ま、ゆっくり踏み出すとエンジンだけでいったん加速を始めてからアシストが入ります。


今後の課題としては、
1.連続した上りこう配でどの程度までアシストが持つか?
2.EVモードにするためにどんなアクセルワークが必要か?
3.流れを維持することとエコをどう両立させるか
などになるかもしれません。
Posted at 2011/10/24 13:24:28 | コメント(18) | トラックバック(0) | くるま!? | 日記

プロフィール

「約8年ぶりだったそうで...。」
何シテル?   07/17 23:02
どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819 202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

流行りものw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/20 11:04:30

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
FIT e:HEV CROSSTARです♪
ホンダ フィット ホンダ フィット
車検証の使用者に私の名前が最初に記載されていたクルマ笑
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリームも乗ってましたよw 写真は色が違ってますけど。
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ダウンサイジング....という名の経費削減。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation