ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
車種別情報
>
ホンダ
>
ストリーム
>
フォト
>
フォトギャラリー一覧
>
京浜急行 八ツ山橋 [FS-X]
8年ぶり
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
FS-Xの愛車
[
ホンダ ストリーム
]
プロフィール
(
愛車ログ
)
パーツレビュー (1)
|
整備手帳
|
燃費記録 (28)
|
フォトアルバム
|
フォト (44)
|
クルマレビュー
|
買い物記録
|
ラップタイム
京浜急行 八ツ山橋
投稿日 : 2011年05月25日
1
[大きい写真で見る]
2100形
2
[大きい写真で見る]
2000形
3
[大きい写真で見る]
800形
4
[大きい写真で見る]
京成3050形
5
[大きい写真で見る]
京成3400形
6
[大きい写真で見る]
東京都5300形
7
[大きい写真で見る]
北総7500形
8
[大きい写真で見る]
1000形
<< ブログ添付用
| 記事一覧 |
小山G55+G58 >>
イイね!0件
イイね!ランキングページへ
MORE
Tweet
関連コンテンツ
関連リンク
> ホンダ ストリーム トップ
> ホンダ ストリーム パーツレビュー
この記事へのコメント
コメントする
あう~
2011年5月26日 6:51
京成の3400形が好きだったりします!!
あう~はステンレス車があまり好きじゃないんですよね(^o^;
側面がみんな同じになっちゃうしw
でも今みんなステンレスだからなぁ~
コメントへの返答
2011年5月26日 21:50
3400がデビューのころまで京成によく乗っていたことがあります。
この線区はまだステンレス少ないですよね。
でも、みんなステンレスになっちゃうんですかね。なんせ京急までステンレスですもんね...。
あう~
2011年5月27日 7:01
新1000形のステンレス車には結構なショックをうけましたw
やっぱり真っ赤な車体じゃなきゃいけませんから・・・
コメントへの返答
2011年5月28日 14:39
ラッピングで全面塗装の感じを出してほしいですね。
1000の記念塗装も全面ラッピングでしたし。
今の感じではちと半端なような。
なんて言ってると、全面無塗装なんてことをされそうですがorz
おすすめアイテム
[PR]
Yahoo!ショッピング
おすすめ順
売れている順
プロフィール
「約8年ぶりだったそうで...。」
何シテル?
07/17 23:02
FS-X
どうぞよろしくお願いします。
12
フォロー
16
フォロワー
ユーザー内検索
リンク・クリップ
流行りものw
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/20 11:04:30
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ フィットハイブリッド
FIT e:HEV CROSSTARです♪
ホンダ フィット
車検証の使用者に私の名前が最初に記載されていたクルマ笑
ホンダ ストリーム
初代ストリームも乗ってましたよw 写真は色が違ってますけど。
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ダウンサイジング....という名の経費削減。
[
愛車一覧
]
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation