• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

187ojisanの"専ちゃん号" [ホンダ CR-Z]

パーツレビュー

2025年3月29日

SurLuster ゼロミラー 撥水タイプ  

評価:
5
SurLuster ゼロミラー 撥水タイプ
雨の日のサイドミラーがどうしても見辛いという、安全運転をする上で無視出来ない問題への対策としてこちらの商品を施工してみた。
以前までは親水タイプのミラーコート剤を使用していましたが、何も施工していない状態よりは良いもののどうしても親水タイプ特有の「のっぺり感」が気になっていました。

「撥水タイプは撥水タイプで結局は幾らかの水滴がミラーに付着したままになりそれが気になるのだろう」と半信半疑で施工した本商品の実力に驚かされました。


「幾らかの水滴」どころか「水滴一つ無い」ではないですか!

これには驚きました。
まさかここまでサイドミラーの視界がクリアになるとは。

後続車の有無はもちろん、晴天時と遜色無い視界を確保出来ていました。

私が使用するからには簡単施工なのはもちろんですが、施工後に直接ミラーを触ったり強い水圧などを与えるとコーティングが剥がれてしまうらしいのでそこは要注意。

文句無しの効果なのであとは一度の施工でどのくらい耐久してくれるかというところですね。

なんにしてもひとまずは大満足です。
  • パッケージの中身はスプレー剤と折り畳まれた厚紙。
  • 厚紙をこのようにミラーに嵌め込み、満遍なくスプレーするだけ。実に簡単に施工できます。
  • 本当に雨の日に撮影したのか?と疑いたくなるほどクリアなサイドミラーです。
  • 水滴が滲んだりもせず本当にストレスフリーです。
  • 助手席側は油膜取りが甘かったためか上の方だけコーティングが行き届いてませんね。それでもクリアです。
入手ルート実店舗(オートバックス)
みんカラオフィシャルページ https://minkara.carview.co.jp/userid/1615604/parts/

このレビューで紹介された商品

SurLuster ゼロミラー 撥水タイプ

4.59

SurLuster ゼロミラー 撥水タイプ

パーツレビュー件数:63件

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

SurLuster / ゼロミラー

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:234件

SurLuster / ゼロウィンドウ リセット&コート

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:939件

SurLuster / ゼロウォッシャー (撥水タイプ)

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:188件

SurLuster / ゼロウォッシャー (超純水クリアータイプ)

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:866件

SurLuster / ゼロウィンドウ

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:279件

SurLuster / プラチナウォッシュ ガラスコンパウンド

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

関連レビューピックアップ

YOKOHAMA ADVAN A052 205/55R16

評価: ★★★★★

KURE / 呉工業 FUEL SYSTEM PERFECT CLEAN ガソ ...

評価: ★★★★

SHARP 車載 プラズマクラスター発生器

評価: ★★★★

ホンダ(純正) Aピラーガーニッシュ

評価: ★★★★

ホンダ(純正) ウォッシャータンク(76841-SZT-013)

評価: ★★★

PIAA HEH181(6000K/HB3/HB4)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月30日 10:53
187ojisanさん

おはようございます!ミナトです。いつもレビュー投稿いただきありがとうございます。

「パワーショット」のコメント通り、「ゼロミラー[撥水タイプ]」をお試しいただき感謝いたします。
また、その効果を直ぐに体感いただけた様子に安堵しております。注意点もご理解の通りです。
施工に関する注意点としましては、湿気や水分は無い状態で施工する事と、低温時(5℃以下)や高温時(35℃以上)は避けて施工する事をお伝えいたします。撥水効果が弱くなった際には、シャンプー洗車で被膜を除去した後の再施工をお願いいたします。

これからの安全運転の為にも、ご愛用いただければ幸いです。
今後ともシュアラスター商品をよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2025年3月30日 21:55
シュアラスターミナトさん、コメントありがとうございます😌


ゼロミラーを施工し、ここ2〜3日の雨天で初めてその効果を検出することが出来ましたがかなり満足しております💡
撥水タイプに関してはやや懐疑的な部分もあったのですが、そもそもほとんど水滴が付かないので非常にクリアなサイドミラーになりました😌

再施工する際も毎回ガッツリと油膜落としから始めなくても良さそうなのも良いですね。
私は要所要所でシュアラスター製品を愛用してきていますので今後も期待しております😌

プロフィール

「【朗報】無限サイド、無事そこそこの値段で売れる

【悲報1】純正スカッフプレートの片方が点灯せず激低査定のため持ち帰る
【悲報2】純正マフラー普通に値段付かず持ち帰る

まぁでも無限サイドが買った金額からそこまで下げずに売れて良かった🤔」
何シテル?   08/22 15:51
187おじさんです。 クルマに関しての知識や経験はほぼ皆無ですが、それでも今はCR-Zを愛車として迎え、日々安全運転を心がけたカーライフを送っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CR-Z前期 ミッションオイル交換のカンコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:25:21
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 19:10:39
IMA IPUクーリングファンAssy交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:12:53

愛車一覧

ホンダ CR-Z 専ちゃん号 (ホンダ CR-Z)
CR-Z(中期型ZF2)CVTに乗っています。 クルマに無縁で生きてきた良い歳のおっさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation